最近、ペットとしてハリネズミを飼う人が増えてきています。

 

ハリネズミの魅力の一つとして挙げられるのが、

豊富なカラーバリエーション。

 

その中でも独特なカラーとして人気なのが

『アルビノ』です。

 

実はこのアルビノ、一般的なカラーのハリネズミと比べて

体が弱いといわれています。

 

今回は、真っ白な体と赤い目が特徴的な

アルビノカラーのハリネズミをぺっとして飼う場合、

値段や生まれる確率、寿命や飼い方などの

注意点があるのか見ていきましょう!

スポンサーリンク





 

アルビノのハリネズミって何?

『アルビノ』という言葉をご存知ですか?

 

アルビノは、体の中にメラニン色素が少ない、

あるいは全くないことにより体の色が白くなる先天的な疾患です。

 

アルビノで有名なのが

真っ白な体に赤い目の白いうさぎでしょうか。

 

アルビノはうさぎだけでなく人間、

そしてハリネズミにも見られます。

 

メラニンがないために体毛や皮膚の色が白くなり、

瞳は血管の色が空けてしまうため、赤く見えます。

 

ハリネズミのアルビノも同様です。

 

普通のハリネズミとは違う、

一風変わった魅力を味わえるということで

ハリネズミファンの間でも人気の高いカラーが、

このアルビノなのです。

 

 

 

アルビノのハリネズミは弱いの?

ぴろこ(かいぬし)さん(@yuki_chiku2harinezumi)がシェアした投稿 –

ハリネズミに関わらず、

一般的にアルビノの生き物は体が弱いとされています。

 

アルビノのハリネズミは、メラニンを持ちません。

 

そしてこのメラニンは、

紫外線などの光線から皮膚を守る重要なもの。

 

そのため、アルビノのハリネズミは一般的なハリネズミよりも

皮膚がんなどのリスクが高くなってしまいます。

 

また、先天的に視覚の疾患を持つことも多く、

アルビノのハリネズミは普通のハリネズミよりも

体が弱いと言えるでしょう。

 

 

 

アルビノのハリネズミの値段は?

 

アルビノのハリネズミは、

一般的なカラーのハリネズミと比べて

生まれてくる数がとても少ないです。

 

そのため、販売個体が少なく、

値段が高い傾向にあります。

 

ソルト&ペッパーなどのスタンダードカラーが

15000円から20000円程度で購入できるのに対し、

アルビノの場合は30000円程が相場とされています。

 

しかし、現在ではアルビノのハリネズミの繁殖方法が

確立されましたので、以前と比べれば安価になっていますよ。

 

なので、アルビノのハリネズミを飼うハードルは

以前よりも低くなっているのです。

 

 

アルビノのハリネズミが生まれる確率って?

 

自然な状態でハリネズミを繁殖させた場合、

アルビノが生まれる確率は10万分の1とされています。

 

しかしアルビノは遺伝子変異の結果によるものであるため

たとえアルビノのハリネズミを繁殖させても、

必ずしもアルビノのハリネズミが誕生するとも限らないのです。

 

このため、以前はアルビノのハリネズミは

偶然の産物として非常に効果で取引されていました。

 

しかし現在ではアルビノのハリネズミを

生み出すブリーディング方法が確立されたため、

10万分の1という確率は無視しても良いでしょう。

 

スポンサーリンク





 

アルビノのハリネズミの寿命は?

 

まず、一般的なカラーのハリネズミの寿命は

5、6年とされています。

 

アルビノの場合も、寿命自体はこれと変わりありません。

 

しかし、先ほどもお伝えしたように

アルビノのハリネズミは体が弱い傾向にあります。

 

そのため、同じ環境で飼育していても

スタンダードカラーのハリネズミよりも

アルビノのハリネズミが短命になってしまった、

ということもあるでしょう。

 

アルビノは単純なカラーの分類ではなく、

遺伝子疾患の結果です。

 

このような事情も考慮したうえで、

飼育を検討してくださいね。

 

〈関連記事〉

 

 

 

アルビノのハリネズミの性格は?

ぴろこ(かいぬし)さん(@yuki_chiku2harinezumi)がシェアした投稿 –

アルビノに限らず、ハリネズミはカラーによる

性格の違いはあまり見られません。

 

そのため、アルビノのハリネズミはこんな性格をしている、

というような傾向はないようです。

 

ハリネズミに限らず、動物はカラーや性別での性格差よりも

やはり個体差の方が大きいです。

 

ですから、ハリネズミをお家に迎える際は、

自分の目でしっかりとハリネズミとの相性や

性格を見極めてから飼うことをおすすめしますよ。

 

 

アルビノのハリネズミの飼い方って?

Call me Shiki or式(screen name)さん(@shiki0403)がシェアした投稿 –

アルビノのハリネズミは体が弱いのですが、

飼育方法自体は普通のカラーのハリネズミと変わりません。

 

温度管理には注意し、冬眠などをしてしまわないよう

注意してくださいね。

 

また、ハリネズミは臭いに敏感な生き物ですから

何か臭いの強いものがケージの近くにあると警戒してしまいます。

 

なので、臭いにも注意して飼育してあげてください。

 

このように、アルビノのハリネズミを飼う際には、

一般的なハリネズミの飼育の注意事項と

同じポイントに注意をしましょう。

 

〈関連記事〉

 

スポンサーリンク





アルビノのハリネズミの飼育で気をつけることは?

KIKUさん(@chibiseidon)がシェアした投稿 –

アルビノのハリネズミは紫外線から身を守る

『メラニン』という色素がありません。

 

そのため、夏場の日差しの強い時期に

長時間日光に当ててしまうのはNGです!

 

皮膚がんなどの紫外線を原因とした皮膚の病気に

かかりやすくなってしまいます。

 

アルビノのハリネズミを飼う際は、

ケージの置き場には特に気を配ってあげてくださいね。

 

 

 

アルビノのハリネズミの飼育でやってはいけないことは?

 

アルビノのハリネズミを飼う際、

やってはいけないことなどはあるのでしょうか?

 

これは通常のハリネズミにも言えることですが、

冬場に冬眠をさせてはいけません。

 

一般的なカラーのハリネズミでも、

冬眠はリスクがあります。

 

ましてやアルビノのハリネズミは

通常ハリネズミよりも体が弱い傾向にあります。

 

普通のハリネズミよりも

死んでしまうリスクが高いと言えるでしょう。

 

また、夏場には夏眠をしてしまうことも。

 

これらを防ぐために、冬場には気温18℃以下にならないように、

夏には30℃を上回らないよう注意してくださいね。

 

 

 

アルビノのハリネズミを購入するには?

 

最近ではアルビノのハリネズミの数が増えてきましたが、

それでもスタンダードカラーと比較するとまだまだ少ないです。

 

そのため、立ち寄ったペットショップに

アルビノのハリネズミがいない、という可能性もあるでしょう。

 

ですから、あらかじめサイトなどでアルビノのハリネズミが

いるかどうかを確認するか、

ペットショップに直に確認することをおすすめしますよ。

 

あるいは、アルビノのハリネズミの繁殖に力を入れている

ブリーダーから直接購入するのも良いでしょう。

 

体の弱いアルビノですから、

信用のおける販売元から購入することがおすすめです。

 

下記はアルビノのハリネズミを取り扱うペットショップのサイトなので

気になった方はチェックしてみてくださいね。

 

『ペットの専門店コジマのサイト』

スポンサーリンク






この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

さて、今回はアルビノのハリネズミについてを

紹介させていただきました。

 

ハリネズミのカラーの中でも珍しい、

アルビノのハリネズミ。

 

他のハリネズミには見られない特徴を持った可愛らしいカラーですが、

その分体が弱く、慎重に飼育をしていかなければなりません。

 

アルビノのそのようなっ特徴を把握し、

大切に飼ってあげらえる環境を作れるのであれば、

きっと良い家族となってくれることでしょう。

 

以上、『アルビノのハリネズミは弱い?値段や生まれる確率、寿命、飼い方も!』の記事でした。

スポンサーリンク