爬虫類やハムスターをペットとして飼育する際、

餌としてミルワームを与えるケースは多いですよね。

 

おそらく市販されているミルワームを買ってきて与える

という方が多いと思います。

 

しかし通販サイトなどの場合は

送られてきたミルワームが死んでしまっていたり、

元気がなくてあまり栄養がないのか、

ペットの食いつきが良くない!』なんてことも。

 

その様な問題を解決するために、

自分でミルワームの飼育、繁殖をしてみませんか?

 

ミルワームは初心者でも

簡単に飼育し、増やすことのできる生き物なんですよ。

 

今回はミルワームを飼育や繁殖方法、

おすすめの飼育セットもご紹介していきます。

 

スポンサーリンク





 

ミルワームの飼育方法って?

では一体、ミルワームは

どのように飼育すれば良いのでしょうか?

 

普段ペットの餌としてミルワームを扱う方も多いでしょうが、

それはあくまでも一時的な飼育で

長期的に飼うことはあまりないかもしれませんね。

 

まず、購入してきたミルワームを

プラスチックケースなどの容器に入れましょう。

 

ミルワームを飼育するのに必要なのが床材と餌です。

 

まずは、ケースに床材となるふすま

たっぷりと敷いてあげてください。

 

餌は粉にしたドッグフードやキャットフード

乾燥した野菜も適していますし、

カルシウム粉末も入れてやると良いですよ

 

掃除に関しては、容器の中に

糞が目立ってきたらするようにしてください。

 

ミルワームの糞は砂の様な形状をしていますので

見分けてみてくださいね。

 

 

ミルワームを飼育する際に必要なものって?

続いて、ミルワームを飼育する際に

おすすめな商品を紹介していきます。

 

お家にあるもので代用できる場合もありますので

ぜひ参考にしてみてください!

 

ふすまが必要

ミルワームを飼育するにあたって、

便利なのが『ふすま』です。

 

ふすまはミルワームの餌にもなりますし、

安価に購入できるので床材としても役立ちます。

 

さらに栄養をプラスしたい時は、

ふすまにパン粉も混ぜると良いですよ。

 

また、ふすまは目が粗いほうが掃除の際などに楽なので、

ザルを利用してこしておくこともおすすめしますよ。

 

プラスチックケース

ミルワームを飼育する容器も当然必要ですね。

 

上記のプラケースには、仕切りが設置されて

いますので、例えば、さなぎになったミルワーム

幼虫とを分けて飼育する時など、さまざまな

使い方ができますよ!

 

また、ケースの蓋の穴もとても小さく

なっているので、コバエなどが侵入して

しまう可能性もありません。

 

容器は、特にどのような物でも構いませんが、

入手しやすさなどから

プラスチックケースをおすすめします。

 

また、大量のミルワームを飼育するのに

小さな容器を飼育しては、

栄養満点のミルワームを作ることはできませんので

飼育するミルワームの量に合った

サイズの物を用意しましょう!

 

場合によっては容器の中の餌が足りず、

ミルワームが共食いをしてしまうことすらあるんです。

 

そうならないためにも幼虫用、さなぎ用、成虫用

それぞれ別の容器を用意しておくと管理もしやすいですよ。

 

その際、さなぎの場合は動きませんし

数もさほど多くはならないと思うので、

小さめのケースでも良いでしょう。

 

ザル


どのような場面でザルを使うんだろう』と

思った方もいるかもしれませんね。

 

実は、ザルは床材であるふすまの中から

ミルワームを分けるときに使用します。

 

ふすまの中にもぐっているミルワームを

何もなしに、

捕まえるのは大変な作業であること

容易に想像できると思います。

 

例えば掃除の際など、

に一匹一匹捕まえていては

日が暮れてしまいますよね。

 

そんなときに、ザルを使って

ふすまと、ミルワームを分けて管理する

ことができます。

 

持ちやすいように

持ち手のあるタイプのザルをおすすめしますよ。

スポンサーリンク





 

飼育しているミルワームを繁殖させる方法って?

ミルワームをペットの餌用に

飼育する人がほとんどだと思います。

 

そのような場合、自分で繁殖して

数を増やすことができれば楽ちんですよね!

 

ミルワームを繁殖させる方法は、

飼育する方法とあまり変わりません。

 

栄養をたくさん蓄えられるよう、

十分な餌を与えるようにしてください。

 

ただ気を付けなければいけない点があります!

 

それは、容器の中のミルワームが

さなぎになっていたら

急いで別の容器に移してください。

 

さなぎになったミルワームは

他のミルワームにかじられて

死んでしまうことがあるためです。

 

また、さなぎ同士で分けて飼育すれば

どの個体が成虫になったか管理がしやすいですよね。

 

約一週間後に、さなぎは羽化し成虫となります。

 

その後は成虫用の容器にいれて

基本的には幼虫のものと同じ餌で構いませんので

与えてくださいね。

 

同じように床材を敷き詰めた容器で

成虫を飼育していると自然と繁殖してくれますよ

 

 

 

飼育しているミルワームにおすすめな餌は?

せっかくミルワームを飼育するならば、

栄養豊富に育てて

ペットにおいしい餌として与えたいですよね。

 

かといって高価な餌を

わざわざミルワーム用に購入するのも

難しいかもしれません。

 

そこで、ミルワームを飼育する際に適した餌で

入手しやすいおすすめなものをご紹介します。

 

カルシウム粉末

こちらは『カキ殻粉末』です。

 

ミルワームの餌として、床材の中に混ぜて与えます。

 

カルシウムは、人間や他の生き物のみでなく

飼育する、ミルワームにも摂取させておきたい栄養素。

 

というのも、ミルワームは与える餌により

栄養素が大きく変わる生き物ですから、

ペットの餌として育てる際には

餌をたくさん与えておきたいところです。

 

このカキ殻粉末は、爬虫類の餌として

ミルワームやコオロギに振りかけて

与えることもできますから、

それらのペットを飼育している人には特におすすめですよ!

スポンサーリンク





粉末小松菜

これは、元々鳥用のものですが

ペットの鳥に、与えることのできる他、

ミルワームの餌としても良いです。

 

上記は粉末状になった小松菜なので

床材である、ふすまなどに混ぜやすいですね。

 

カルシウム、鉄分、ビタミンなどが

十分に摂取できますので、

栄養価の高いミルワームに

成長させることができますよ。

 

ドッグフード

もし、犬を飼ってみえるのでしたら、

ドックフードもおすすめです。

 

ドッグフードには動物性たんぱく質が

豊富に含まれているので、

栄養価の高いミルワームを作ることができますよ。

 

そのままでは大きいので、

粒を砕いて小さくして、与えてあげて下さい。

効率良く栄養素の高い

ミルワームを増やしたい』という方には

上記のような飼育方法がおすすめですよ。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク






この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

今回は、ペットの餌として

ミルワームの飼育、繁殖について

書かせていただきました。

 

基本的に餌を入れて放置するだけでいいのですが、

栄養価の高い餌を選ぶなどの工夫をすることにより、

ペットにおいしいミルワームを与えることができます。

 

今回の記事で興味を持った方は、

ぜひミルワームの飼育も考えてみてくださいね!

 

以上、『ミルワームを飼育!繁殖方法や餌、おすすめの飼育セットもご紹介!』の記事でした。

スポンサーリンク