可愛らしい見た目で最近ペットとしての人気が

高まってきているチンチラ

 

『ペットショップで見て一目惚れした!』

という方もいるのではないでしょうか?

 

しかし、まだまだチンチラを飼育している人は少なく

情報を集めるのも大変ですよね。

 

そこで、今回はチンチラの性格

チンチラと仲良く暮らすためのコツについて紹介していきます。

スポンサーリンク





 

チンチラはなつくの?

ペットとしてお迎えする動物を選ぶとき

人間になついてくれるの?』という点を

重視する方も多いかと思います。

 

せっかく一緒に暮らすのですから、当然ですよね。

 

臆病な性質が多い草食性の小動物としては珍しく

チンチラは陽気で好奇心の強い動物なので癒しだけではなく

“コンパニオンアニマルになってくれる動物を探している”

という方にピッタリです。

 

もちろん個体によって性格の差はありますが

チンチラは飼い主が大切に思えば、

『必ずその思いを返してくれる』と言われています。

 

“犬や猫のように飼い主にべったり”という訳にはいきませんが

チンチラは飼い主の声も覚えてくれます。

 

無理強いは禁物ですが、抱っこもさせてくれますし

飼い主のお腹や膝の上で寝る子もいるんですよ。

 

 

チンチラがなつく方法や飼い方は?

では、どうすればチンチラがなついてくれるのでしょうか?

 

ここからは、チンチラと楽しく暮らせる方法について

詳しく説明していきます。

 

快適なおうちが必要

 

チンチラをお迎えする前には

必ずケージを用意しましょう。

 

ケージはチンチラにとって

安心できる隠れ家の役割を持ちます。

 

そのため『例え、一部屋をチンチラに使える』という

環境であったとしても隠れ場は必要

 

高くジャンプすることができるチンチラは

上下運動を好む性質があるので

高さは60cm~100cmあるものが好ましいです。

 

ケージの中には安心して休めるような

小さなハウストイレ容器餌箱や給水ボトル

上下運動の際に足場となるステップなどを入れてくださいね。

 

チンチラは夜行性で運動要求が高い動物なので

『夜中に部屋の中で運動会を開かれるのは困る』という場合は

特に回し車やつるして使えるおもちゃなど

ケージの中でも運動できる環境を整えてあげるといいですよ。

 

また、チンチラは砂遊びが大好きなので

ペットショップで売られている

チンチラ用の粒子が細かい砂砂を入れる容器

ぜひケージに入れておきましょう。

 

チンチラが気に入るおうちを作ってあげることは

仲良くなるための第一歩です。

 

お迎えしたばかりのチンチラとは

“ケージの中でコミュニケーションをとる”ところから始まります。

 

まずは声を覚えてもらおう

チンチラの毛並みはとても美しく、

思わず触ってみたくなる魅力がありますよね。

 

しかし、迎えたばかりのチンチラを

いきなり触ろうとするのは避けましょう

 

知らない場所に連れてこられて

自分よりずっと体の大きい人間に追いかけられては

チンチラも恐怖で心を閉ざしてしまいます

 

触りたい気持ちはぐっと堪えて

まずは、声掛けから始めましょう

 

チンチラは自分の名前を覚えることができるので

まずはお名前を呼んで『おはよう』の挨拶

『いい天気だね』といった簡単な言葉で構わないので

1日に数回、話しかけることを習慣にしてみてくださいね。

 

こちらの声に反応していないように見えても

チンチラはしっかり声を聞いて

『この人は自分に危害を与えないのか?』

『ここは安全なところなのか?』ということを判断しています。

 

声掛けを続けることで

チンチラは次第に飼い主の存在を気にするようになったり

声に反応するようになりますよ。

スポンサーリンク





コミュニケーションはケージ内で

チンチラがこちらの声に反応するようになったら

ケージの中に手を入れてみましょう

 

とはいえ、いきなりチンチラを触ろうとするのは禁物です。

 

まずは手のにおいを嗅がせることを目標にしてみましょう。

 

手の甲を見せて、チンチラが寄ってくるようならば

そのまま嗅がせて飼い主のにおいを覚えてもらいます

 

もし警戒して寄ってこないようでしたら、

ペレットなどのおやつを握って

ケージに手を入れてみるのがおすすめ。

 

食べ物のにおいにつられてチンチラが寄ってきたら

そのままにおいを嗅がせたり

手を開いて直接おやつを食べさせてみてください。

 

においを嗅がせることを繰り返し、

手を入れると寄ってきてくれるようになったら

少しづつチンチラに軽く触れるようにしてみましょう。

 

まずはチンチラの縄張りでもあるケージに

“お邪魔しているという意識”で

コミュニケーションをとることが大切です。

 

上記の動画はおやつを使ってチンチラと

コミュニケーションをとる方法を紹介しています。

 

とても参考になるのでチェックしてくださいね。

 

チンチラがなつくまでの期間はどれくらい?

チンチラがなつくまでの期間は

個体差や迎えた時の年齢などによって

かなり差がみられますので

一概に何ヶ月でなつくとは言えません。

 

しかし、どんなチンチラを迎えた場合も

家に着いてから一週間はケージの中で生活させて

人間とのコミュニケーションは声掛け程度で抑えておきましょう。

 

一般に生後2~3ヶ月のチンチラであれば

環境の変化にも柔軟に対応できて、

人馴れもしやすいとも言われます。

 

ですが、月齢の低いチンチラは

わずかなことでも体調を崩しやすい子もいます。

 

また、なつき方にも個体差があり

『部屋にいる間は常に飼い主にべったり』という子もいれば

『たまに撫でさせてくれる程度』の子だったり様々です。

 

いずれの場合も、野生の環境下では

肉食動物に怯えて暮らしている、か弱いチンチラ

精一杯の愛情表現であることには変わりありません。

 

期待したように『なつかないから可愛くない』などと思わずに

ゆったり構えてその子の個性を受け入れてあげましょう。

 

スポンサーリンク





 

チンチラといっしょに遊ぶには?

HACHIさん(@hachi_0122)がシェアした投稿

チンチラが飼い主にも馴れ、

ケージ内でもリラックスして過ごせるようになってきたら

部屋に出して『部屋んぽ=お散歩』をさせてあげましょう。

 

『部屋んぽ』する前には、チンチラがかじると危ない

TVなどのコードや有毒な観葉植物などを

あらかじめ片づけておきましょう。

 

また、チンチラは壁面を走れる上に

足場さえあればどこまでも上にあがって行けます

 

高い場所に落とされたら危ないものや

足場にされると不安定なものがないか、

しっかり安全確認をしてくださいね。

 

チンチラはとてもすばしこい動物で、

部屋に出してから『危ない!』と思うことがあっても

捕まえることはとても困難です。

 

ケージから出てきたチンチラは

最初は人間には目もくれず走って行ってしまうことが多いです。

 

だからといって好きに遊ばせておくのではなく

チンチラが落ち着いた頃に近寄って指でタッチしたり

『楽しい?』と話しかけてみたり

コミュニケーションをとりましょう。

 

チンチラが『部屋んぽ』に慣れてきたら

飼い主の手や膝の上を通らないと

ケージの外に出られないようにするといった

“ルールを作って自然と触れ合える時間”を作ってみるのも

いいかもしれませんね。

 

仲良くなれば、小さなボールや

紐でじゃらしたりして遊ぶこともできます。

 

チンチラと触れ合う上で注意する点は

どんなに仲良くなっても無理に抱っこは禁物ということ。

 

チンシラは草食動物で、

自然では捕食される側の生き物。

 

『体が持ち上げられる=食べられる!』

脳が変換してしまう習性があるため

上から持ち上げることは絶対にやめましょう。

 

『部屋んぽ』を終わらせる時など

どうしても抱っこでチンチラを移動させる必要があるときは

下からすくいあげるように抱き上げてください。

 

そして、チンチラの後ろ足が

手のひらの上にしっかり

乗るように抱きかかえてあげましょう。

 

 

チンチラがなつくおすすめのグッズは?

チンチラを迎えるために用意するものの中には

うさぎなど他の小動物用品で代用できるものもあります。

 

さて、ここからはチンチラと楽しく暮らすために

おすすめのグッズを紹介していきます。

 

トンネル

上記は、ケージに設置して遊ばせることが

できるトンネルです。

 

ケージ内で気に入って、遊ぶようであれば、

部屋での、散歩の際にもトンネルに見立てた

ものを設置してあげてみたりと

チンチラを喜ばせてあげることができますよ。

 

メッシュ状なので、掃除もしやすく

トンネルの中で、粗相があっても手入れが

楽なので、口コミでも評価が高いです。

 

おやつに果物

りんご2

 

チンチラとのコミュニケーションをとるのに

とっても役に立つおやつ。

 

香りが良い、リンゴなどの果物

なら、普段のごはんとは違う

特別なおやつ”としてチンチラにも認識してもらえます。

 

スポンサーリンク





この記事を読まれた方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

いかがでしたでしょうか?

チンチラと仲良くなるためには焦らず、

人間の都合ではなくチンチラのペースに合わせてあげること

一番大切です。

 

明るくて小動物の中では

人に慣れやすい性質をもつチンチラですが、

臆病でデリケートな一面も持っています。

 

この子は今どうして欲しいのかな?』ということを

考えて接してあげれば個体差はあれど、

その子なりのぺースで必ず歩み寄ってきてくれますよ。

以上、『チンチラはなつく?方法やなつくまでの期間、飼い方、遊び方は?』の記事でした!

スポンサーリンク