チワワを飼っているけれど

なかなかしつけができなくて

困っている方はいませんか?

 

無駄吠えが治らなかったりお留守番が苦手だったり、

どうしてもすぐには治りませんよね。

 

チワワは賢く、活動性が高い犬なので

いたずらはあまりしません。

 

ですので、こちらが繰り返ししつけを行えば

早い段階でしつけを覚えてくれることが多いので

しつけをする事自体は難しくないです。

 

チワワは小さいからつい甘やかすと、

わがままな子になってしまうケースが多いので

ダメなものはダメと教え、

ちゃんとしつけを守れたら褒めてあげるなどと

メリハリつけたしつけ方をする事が大切ですよ。

 

今回はそんなチワワのしつけ方について

説明をしていきます。

 

後半ではチワワのしつけに便利なグッズも

いくつかご紹介しますので、

是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク





 

チワワが無駄吠えする時のしつけ方!

ちわわ03

チワワは無駄吠えが

クセになりやすい犬種と言われています。

 

その理由の一つとしては警戒心が強く体が小さいため、

吠えることで少しでも相手に自分を強く見せようと

する気持ちが大きいのではないかとされています。

 

無駄吠えのしつけ方は吠えたら叱る、我慢出来たら褒める。

基本はこの繰り返しのしつけ方を行います。
吠えたら叱るのはわかりますが、

褒めるにはチワワが無駄吠えをする原因を

明らかにしておく必要があります。

 

なので、チワワが無駄吠えをしている時に

なにが原因かを把握しておいて

今度それを我慢できたらしっかり褒めてあげましょう。

 

 

 

チワワのトイレの時のしつけ方!

犬のトイレ

チワワにトイレをしつける時に重要なことは

トイレの場所を覚えさせることです。

 

なので、トイレの場所を決めたらなるべく

動かさないようにしましょう。

 

チワワの行動をよくチェックするようにして

ちゃんと決まった場所で

トイレができたら褒めてあげるようにしましょう。

 

トイレは必ず毎日する行動なので

はやめにしつけをしておきましょうね。

 

 

チワワが言うことを聞かない時のしつけ方!

ちわわ01

 

チワワは賢く活発的な反面、

気が強く勝気で短気な面があります。

 

なので自分が1番だと勘違いをさせないよう、

家に迎え入れたときから

飼い主がしっかり主従関係を作っておく事が必要です。

 

しかし、飼い始めは

そんなことはあまり気にしませんよね。

 

チワワが言うことを聞かなくて初めて

考え始めることだと思います。

 

なので、後から飼い主さんに従うように

しつけ方を行うときのポイントは

ダメなことをした時はしっかりと叱ったり、

ご飯をあげる時などに指示をちゃんと聞いたら

ご褒美あげるなどの工夫をしましょう。

 

スポンサーリンク





チワワをお留守番させる時のしつけ方!

ちわわ04

 

チワワにお留守番をさせると

さみしくて部屋を荒らしたりして

しまうことがあります。

 

場合によっては、

トイレ以外の場所で用を足してしまうことも。

 

このような行動をやめさせるには

日ごろからお留守番をする

シチュエーションに慣れさせる

しつけ方をすることが重要です。

 

おでかけをするふりをして特訓しましょう。

 

まずは5分くらいから始めて、

徐々に時間を延ばしていきましょう。

 

できたらお菓子をあげて褒めてあげます。

 

もしトイレの心配がある人は

トイレを決まった場所でする習慣を

特訓するしつけ方をしておくのがいいですよ。

 

 

 

チワワを散歩させる時のしつけ方!

犬画像3

チワワは活発的なので

色んなところに行きたがります。

 

しかし、あまりうろうろすると

車が通っているところなどは危ないので

しっかりとリードを持っていてあげることが大切です。

 

チワワはそこまで力が強くないので、

行ってはいけない方向に行ったときは

リードを強く引いてあげることで止められますし、

それを繰り返すことでチワワも覚えてくれるはずです。

 

しかしどうしてもそれを覚えてくれない時は

チワワが落ち着くまで立ち止まって

落ち着いてから散歩を再開するようにしましょう。

 

このしつけ方を続けることで、

チワワも散歩の仕方を覚えてくれますよ。

 

 

 

チワワが拾い食いする時のしつけ方!

ちわわ02

 

散歩をする時に道端に落ちている石を

拾い食いしようとすることがありますよね。

 

タバコを食べそうになって

困ったという方もいると思います。

 

犬はもともと野生の生き物なので、

食べられそうなものを見つけると、

ほかの動物に横取りされる前に

食べてしまおうとする本能を持っています。

 

このように拾い食い

チワワにとって当たり前な行動なんです。

 

なのでこの行動をしつけするためには

『拾い食いをしないといいことがある』

というしつけ方が一番いいです。

 

散歩をする時いつもよりリードを短めに持って、

チワワが何かを食べそうになった時に

『待て!』や『おあずけ!』などの指示を出し、

拾い食いをしようと思ってたものを通り過ぎれば

おやつをあげるようにしましょう。

 

このようにチワワがその行動をとれた時に

すぐに褒めて覚えさせるようにしましょうね。

 

スポンサーリンク





 

チワワのしつけにおすすめのアイテムは?

チワワのしつけ方にはどんな方法が良いのか

ご理解いただけたかと思います。

 

ここからはチワワのしつけ方を実践するときに

便利なグッズを紹介していきますね。

 

吠えなくな~る

これはチワワが無駄吠えやいたずらをしたら

超音波でしつけをする道具です。

 

なのでチワワからすると

『この行動をすると嫌なことが起きる』と

記憶してその行動をとらなくなります。

 

本来チワワを叱る際には

大きな声で叱ったりすることも有効なのですが、

そういう方法に抵抗がある人にこそ

使っていただきたいです。

 

ボタン式で簡単に使用できるので

ぜひ検討してみてください。

無駄吠え防止首輪


これは、犬が吠えだすとまず音がなります。

それでも鳴き止まないと、続いて今度は振動が

くる仕組みになっています。

 

ビープ音と振動が5段階で作動します。

 

この首輪の良い点は、無駄吠え防止には

役立ちますが、電流が流れるとか、痛いなど

の苦痛を犬に与えるようなものではありません

ので安心して使用する事ができます。

 

スイッチも自動で、犬が吠えだす事で作動

するようになっていますし、すべて自動なので

飼い主さんの手を煩わせる心配もありません。

 

電池は、充電式なので何度でも使用可能です。

無駄吠えのしつけにいかがでしょうか?

 

ハーネス


チワワが、良くない行動を取ろうとしたとき

リードを、強く引いてやめさせる方法が良い

と言いましたが、リードを強く引くとチワワ

が怪我をする可能性があります。

 

ですので、首で固定するリードではなく、

体全体で固定するハーネスの方が

チワワにも負担がかかりません。

 

かわいいデザインのものも多いので

ぜひハーネスを検討してみてください。

 

お菓子入れ

何度も、チワワが良い行動をとったとき

お菓子をあげて、ほめてあげましょうと説明してきました。

 

なのでこれは散歩の時に

お菓子を持ち運ぶことができるポーチ

肩ひもは取り外し可能になっており

洗ったり、熱湯消毒が可能なので

いつでも清潔に使用できます。

 

ポーチは開閉式で腰につけることができ

お菓子だけではなくマナー袋なども

ほかのポケットに入れておくことができるので

散歩の時には何かと役に立ちますよ。

 

家の中でのしつけだけでなく、野外での

しつけにも重宝しますょ

スポンサーリンク






この記事を読んだ方からは、

こちらの記事も人気です。

 

<関連記事>

 

いかがでしたでしょうか?

 

チワワに限らずペットは可愛いので

ついつい甘やかしてしまいがちですよね。

 

ですが、しっかりとしたしつけ方をして

チワワが良くない行動をとるのを治してくださいね。