ペットとして人気の高い猫は、

その自由気ままな性格が魅力のひとつ。

 

しかし、猫の行動で困ってしまうのが

爪とぎですよね。

 

特に壁への爪とぎに悩む飼い主は多いはず。

 

そこで今回は、

猫の壁への爪とぎ防止に役立つしつけや、

おすすめなグッズをご紹介していきます。

スポンサーリンク





猫の爪とぎ防止のしつけ方とは?

 

そもそも、猫が爪とぎをする理由をご存知ですか?

 

猫は自分の縄張りを主張する為や

気持ちを落ち着けるために

爪とぎをするといわれています。

 

飼い主を困らせるために

いたずらで爪とぎをするのではなく、

本能で行っているのです。

 

ですから、猫に壁や家具への爪とぎをやめさせるには、

子猫の内から根気よく

爪とぎをしないようしつけをする必要がありますね。

 

しつけの方法は生後2ヶ月くらいの爪とぎを

覚え始めた猫に爪とぎグッズを与えます。

 

爪とぎをさせないためのしつけは、

猫に爪とぎグッズを与えて

「爪とぎをする場所は壁や家具ではなく、

この道具だ」と覚えさせることです。

 

猫に爪とぎを与えても興味を持たない場合は

猫の前脚を爪とぎグッズにのせ、

ひっかく動作をさせてあげましょう。

 

猫が爪を研いだらおやつを上げると、

さらに効果的ですよ。

 

 

 

壁の保護におすすめな猫の爪とぎ防止は?

猫にしつけを行って上手くいけばよいのですが、

どうしても壁などで

爪とぎをしてしまうケースもあるでしょう。

 

そんなときは、

猫に無理やり爪とぎをやめさせるのではなく

上手に爪とぎ防止グッズを使用すると良いですよ。

 

爪とぎ防止グッズの中には

壁への爪とぎ防止に役立つアイテムから、

たとえ壁に爪とぎをしてしまっても

壁へのダメージを防ぐ物までさまざま。

 

そこで続いて、

猫の壁の爪とぎ防止グッズをご紹介していきます。

 

今回は、猫に壁への爪とぎ防止をさせるために

しつけを行う時に便利なグッズも見ていきましょう。

 

猫の爪とぎ防止には爪とぎ防止用壁紙がおすすめ!

 

初めに紹介する猫の壁への爪とぎ防止用グッズは

”nekozuki”から販売されている

『壁まもる君 壁紙タイプ』です。

 

こちらは猫が壁に爪とぎをしてしまう場合に使用する、

壁紙タイプの爪とぎ防止グッズ。

 

上記の商品は猫が壁の中でも

特に爪とぎをしてしまいやすい

コーナー部分を保護することができますよ。

 

使い方は簡単で、

壁のコーナー部分に取り付けること

本来の壁を保護し、

かつ猫は今まで通りに爪とぎができるので

ストレスがかかりません。

 

真っ白な壁紙タイプの爪とぎ防止グッズですから、

もともとの壁が爪とぎで

ぼろぼろになっていたとしても

違和感なく使用できますよ。

 

画鋲(がびょう)で、簡単に取り付けが

できますので、手先が不器用、

という人でも安心!

 

色が複数あるため、部屋の内装に合わせて

チョイスすることができますね。

 

 

猫の爪とぎ防止には爪とぎ防止シートがおすすめ!

続いて紹介する猫の壁への爪とぎ防止用グッズは

”リンテックコマース”から販売されている

『ペット壁保護シートM』です。

 

上記のアイテムは壁に貼って

猫の爪とぎ防止をする半透明な保護シートのグッズ。

 

猫が普段爪とぎをしてしまう場所や

爪とぎ防止をしたい場所の壁に貼ると、

壁に傷がつかないようにできます。

 

また、貼りたい範囲に合わせて

シートをカットして使用できるため、

どのような場面でも使用できる爪とぎ防止グッズですね。

 

半透明のシートですので、

お部屋の内装の邪魔にもなりませんよ。

 

気軽にできる爪とぎ防止グッズでしょう。

 

猫の爪とぎ防止には爪とぎ防止用板がおすすめ!

次に紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”nekozuki”から販売されている

『壁まもる君 板タイプ』です。

 

こちらは先ほど紹介した

壁まもる君 壁紙タイプ』の板タイプの商品ですよ。

 

コーナータイプですので、

猫が爪とぎしがちな壁の角部分に張って使用できます。

 

部屋のコーナーに取り付け、

猫が爪とぎをしても壁に傷がつくのを防ぎます!

 

先ほどの壁紙タイプとは違い、

板ですから木製が好きな猫や

しっかり爪とぎをする猫にもおすすめ。

 

ノーマルな板以外にも

ギザギザや麻でできた板タイプもありますので、

猫の好みに合わせて用意すると良いでしょう。

 

 

猫の爪とぎ防止にはネイルキャップがおすすめ!

次に紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”torekagu”から販売されている

『ソフトネイルキャップ』です。

 

こちらは壁を直接保護する

猫の壁への爪とぎ防止グッズではなく、

猫の爪とぎ自体を防ぐものネイルキャップです

 

爪とぎで壁が傷ついてしまうのは、

猫の爪が鋭いことが原因で挙げられます。

 

上記の商品は、そんな猫の爪にカバーを付け、

爪とぎで壁ができてしまうことを防ぐことができますよ。

 

便利な商品ではありますが、

いくつかデメリットがあります。

 

猫が気持ちよく爪とぎができなくなってしまうために

ストレスがかかる可能性がある事と、

もしも爪が取れてしまった時は

猫が誤飲してしまう可能性がある点です。

 

ネイルキャップを付けたときには、

猫の様子をよくチェックして

嫌がる素振りがあるときは

取り外してあげた方が良いですね。

 

もしも猫が嫌がらないのであれば

長期的に付けておける、

見た目にも可愛らしいグッズでしょう。

 

猫の爪とぎ防止には爪とぎ付きベッドがおすすめ!

次に紹介する

猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

 

『爪とぎにもなるベッド』です。

 

こちらは猫用のベッドと爪とぎが一緒になったグッズ。

 

壁に爪とぎをしてしまう猫には、

他の物を爪とぎグッズとして与えることが有効ですよ。

 

上記の商品は猫のベッドでもありますから、

気持ちよく爪とぎをした後に

お気に入りのベッドで休憩、という風に

猫がリラックスして過ごすことのできる空間となるでしょう。

 

爪とぎは段ボールでできていますが、

撥水加工がなされているため

清潔に保ちやすい、という嬉しいポイントもあります。

 

オシャレなデザインになっているので

お部屋のインテリアとしても良いですね。

 

猫の爪とぎ防止にはトンネル型爪とぎがおすすめ!

次に紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”iCat”から販売されている

『ネコトンネル 飛び出す爪とぎ』です。

 

こちらはトンネル型の爪とぎと

スクエア型爪とぎが一体となった商品ですよ。

 

12面で爪とぎができるほか、

トンネル型とスクエア型の二つの爪とぎを用意できますので

複数の猫を飼っている人にもおすすめできますね!

 

トンネル型のおもちゃとしても使用できますので、

猫がリラックスできる場所として、

壁ではなく、こちらで爪をとぐように

しつけをしていくことをおすすめしますよ。

 

また、とぎくずが出にくい素材で作られているため、

飼い主の負担も少なくなるでしょう。

 

猫の爪とぎ防止にはタワー型段ボール爪とぎがおすすめ!

 

次に紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”チャーム楽天市場店”から販売されている

『カリカリくんタワー』です。

 

こちらは『カリカリくん』という

段ボールタイプの爪とぎを4つ組み合わせて

四方すべてで爪とぎができる

タワータイプの爪とぎグッズです。

 

上記のアイテムも壁への爪とぎを止めさせ、

代わりに爪とぎをさせる場所としておすすめですよ。

 

爪とぎグッズとしてだけでなく、

猫のおもちゃとしても使用可能

 

専用の木枠に、

段ボール(カリカリくん←別売り)

をセットして使います。

猫が上に乗って遊んだり

いろいろな使い方ができるグッズですね。

 

 

猫の爪とぎ防止にはコーナー型段ボール爪とぎがおすすめ!

次に紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”キャットランド”から販売されている

『コーナータワー爪とぎ』です。

 

こちらは部屋の角における形に設計された、

高さのあるタワー型爪とぎです。

 

隅に置くことができるため邪魔にならないほか、

猫が上に乗って遊ぶこともできます。

 

壁への爪とぎ防止のためには、

猫が気に入る爪とぎを探す必要があります。

 

通常タイプの爪とぎが気に入らなかった場合は、

こちらを与えれば気に入ってくれる可能性もありますね。

 

この商品は赤と黄色の二種類のカラーがあり、

お部屋の内装によっても選ぶことができますよ。

 

また、90°タイプのものと

270°タイプのものとがあるため、

お部屋に合わせて用意できるのもおすすめです。

 

猫の爪とぎ防止には爪とぎ防止用拡散器がおすすめ!

次に紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”ラブリー”から販売されている

『フェリウェイ 専用拡散器&リキッド』です。

 

こちらは部屋の壁で猫が

爪とぎをしてほしくない場所の近くに設置します。

 

上記の商品は猫の気持ちを安定させる

フェロモンを配合しているため、

この香りをかぐことで

猫はリラックスすることができます

 

このため、ストレスで爪とぎをしてしまう猫には

とても効果的な爪とぎ防止グッズと言えるでしょう。

 

その他にも複数の猫を飼っていて

ケンカしてしまう際に、

上記のアイテムを使用すると

ケンカをしなくなることもありますよ

 

猫の体に害のある商品ではないので、安心ですね!

 

猫の爪とぎ防止には爪とぎ防止用スプレーがおすすめ!

続いての猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”みんな笑顔”から販売されている

『フェリウェイ スプレー』

 

こちらは先ほどの

『フェリウェイ 専用拡散器&リキッド』

スプレータイプの商品ですね。

 

猫に直接吹きかけることはせず、

猫が普段よくいる場所や

壁で爪とぎをしてほしくない部屋に

吹きかけるようにしてください。

 

拡散器を使用しないため、

どんな場所でも使用できるというメリットがあります!

 

先ほどと同様、猫に対して

リラックス効果のあるフェロモンが配合されており、

猫の気持ちを安定させることが可能ですよ。

 

ストレスによる壁への爪とぎ防止に

一役買ってくれるでしょう。

 

猫の爪とぎ防止には木製爪とぎがおすすめ!


続いての爪とぎ防止用のグッズは

”ペットかぐ家具”から販売されている

『本能の爪とぎ』です。

 

上記のアイテムは木製の爪とぎグッズ

 

どのような爪とぎが気に入るかは

猫によって違いますので、段ボールや麻製の爪とぎが

気に入らなかった猫に与えてみると良いでしょう。

 

こちらは天然素材の杉を使用していますので

猫が誤って食べてしまっても安心!

 

床にそのまま置けるため、置き場所にも困りませんね。

 

この木製の爪とぎで爪をとぐようになったら、

壁への爪とぎをしなくなる可能性もありますよ。

 

猫の爪とぎ防止には麻製爪とぎがおすすめ!

続いての猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”クリーンミュウ”から販売されている

『麻のつめみがき』です。

 

こちらは麻製の爪とぎですよ。

 

段ボールなどの爪とぎが気に入らなかった猫も

上記の爪とぎであれば使ってくれるかもしれません。

 

この商品はまたたびが配合されていますので

またたびが大好きな猫にもぴったりですね!

 

今まで壁へ爪とぎをしていた猫も、

またたび入りのこの商品を使ってくれるようになる

可能性がありますよ。

 

今まで猫が壁に爪とぎをして困っていた方は、

ぜひこちらのまたたび入りの爪とぎを与えてみてくださいね。

 

猫の爪とぎ防止には小型爪とぎポールがおすすめ!

続いての猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”iCat”から販売されている

『わくわくポール400』です。

 

こちらはキャットケージ内に設置できる、

小型の爪とぎポールですよ。

 

部屋の中だけでなくケージの中に

爪とぎを置きたい場合に便利ですね。

 

また、猫は落ち着いた環境で爪とぎをすることが多いため、

ケージでも爪とぎができていいでしょう。

 

こちらは麻製の爪とぎですので、

段ボール製などの爪とぎが苦手な猫にも使用できます。

 

ケージでも爪とぎができれば

壁への爪とぎ防止に繋がりますので、

ぜひチェックしてみて下さいね。

 

猫の爪とぎ防止にはアスレチック型爪とぎがおすすめ!

最後にご紹介する猫の壁への爪とぎ防止用のグッズは

”WEIMALL 楽天市場店”から販売されている

『アスレチック型猫用爪とぎ』です。

 

こちらは猫が遊べるアスレチック型のおもちゃ

爪とぎが一体となった商品。

 

爪とぎだけでなく、

猫用のおもちゃも探しているという人におすすめですね!

 

ポール型麻爪とぎにアーチ形麻爪とぎ、

そして猫が休憩できる台とネズミのおもちゃ付きと、

多くの要素が盛り込まれたグッズ。

 

猫はリラックスできる環境で爪とぎをしたがるので、

このようなおもちゃを兼ねた爪とぎを用意すると、

壁への爪とぎ防止にも繋がりますよ

スポンサーリンク






この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

さて、今回は猫の壁への爪とぎ防止に

おすすめなグッズを紹介していきました。

 

猫はストレスを感じているときに気持ちを落ち着けるため、

壁などに爪とぎをしてしまうことがあります。

 

それを防ぐため、代わりの爪とぎを用意したり

猫の気持ちを落ち着けるアイテムなどがおすすめですよ。

 

猫の壁への爪とぎ防止策を考えている人は、

ぜひ今回の記事を参考にしてくださいね。

 

以上、『猫の壁の爪とぎ防止におすすめな対策やしつけ方!壁紙や柱に傷をつけない方法とは?』の記事でした。