のんびり気ままな性格をした猫は、

昔から人気の高いペットですよね。

 

これから猫を飼ってみたい!

とお考えの方も多いでしょう。

犬のように、猫は散歩などの必要もありません。

 

最近では、ペットOKの賃貸マンションも

多くありますし、猫であれば一人暮らしの方

でもお迎えしやすいメリットがあります。

 

しかし、どうせ猫をお迎えするのであれば

やっぱり飼いやすい猫がいいな! と思われる

でしょうし、猫を飼うのは初めてと言う方なら

なおさらですよね?

 

これらの要件を、一つづつすり合わせながら

飼いやすい猫の種類、注意点、お値段なども

みていきましょう。

スポンサーリンク





 

本当に飼いやすい猫の特徴とは?

まずは、飼いやすい猫の性格からです。

 

大人しくて、穏やかな性格

ペルシャ

お迎えしようとしている猫ちゃんの性格は

かなり重要な部分を占めます。

 

とは言え、店頭にいる猫ちゃんは、

緊張や不安などから、猫かぶり? している子

も普通にいます。

 

ペットショップや、ブリーダーなどでしたら

毎日、猫のお世話をされている方に

日頃の猫ちゃんの様子を聞かれる良いですね。

きっと、いろいろ教えて頂けて参考になります。

 

よって、

おっとりとした性格の猫ちゃん! であれば

これから、初めて猫をお迎えする初心者の方でも

これから過ごすであろう数十年も、一緒に過ごやすいと言えます。

 

人懐っこい

スコ座り

良く、人に慣れてくれる猫ちゃんは

飼い主さんの心を、あっと言う間に

♡ロック・オン!♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

人懐っこい猫は、とても飼いやすいです。

 

また、外見的に、大人しい猫に共通しているのが

・長毛

・体色がグレー

(ブルー猫とも呼ばれています)

・大型種

と言った特徴があります。

*これらの外見判断は、あくまでも傾向であり、実際の性格は、個体差にも左右されます。

 

これらの猫は、比較的のんびり・おっとり

した傾向があるので、初心者でも飼いやすいです。

 

大人しくて穏やかな猫であれば、

しつけも上手に誘導してあげる事で

スムーズにしやすかったりします。

 

抱っこを嫌がらない

ラグドール

せっかく、猫ちゃんをお迎えするのであれば、

当然、スキンシップもしたいですよね。

 

抱っこを嫌がらない猫は、本当に飼いやすい

ですし、毎日のお世話もしやすい!と言うメリットもあります。

 

例えば、猫ちゃんをお迎えしたら

いつかは、必要になってくる爪切り、耳掃除など、

 

また、お出かけ時には、ゲージに入れる必要が

出てきます。

 

このように、猫ちゃんを抱きかかえなければ

いけないシーンは結構あります

 

この時、抱っこを嫌がらない猫であれば

無駄な追いかけっこ?をする事なく

スムーズに事が運んでくれるのもメリットです。

 

 

賢くてしつけがしやすい

猫のしつけ

猫ちゃんは、高くて狭い場所が大好きです。

ぴょんぴょんとお部屋の高い場所に飛び移る?

なんて事は、超~朝飯前です。

 

プラスα、あちこちガリガリ・・

ソファーなどの家具、フスマ、服がビリビリ・・

ま、猫ですからね・・

 

ですので、ガリガリは爪とぎだけにしてもらい、

遊び場は、キャットタワーなどを上手く利用

してもらうのが良いでしょう。

 

そこで、とても大事なってくるのが

【しつけ】ですね。

 

賢くて、しつけのしやすい品種の猫ちゃんは

本当に飼いやすいと言えます。

 

 

抜け毛が少ない

ロシアンブルー画像

やはり、

お手入れは楽に越した事はありませんよね。

そこで気になるのは、抜け毛の問題です!

 

この場合、短毛の猫の方が毛が抜けにくく、

アレルギーも出づらい傾向があります。

*ただし、全く抜け毛がない訳ではありません。アレルギーに関しては抜け毛だけでなく、フケや体液も関与しています。

 

それに比べ、長毛の猫ちゃんは、

毛が生え変わる、換毛期(かんもうき)には

抜け毛が多くなります。

 

よって、長毛の猫ちゃんは、

比較的おとなしい、などのメリットもあるのですが、

 

フワフワした猫が好きで、毎日のお手入れなどが

苦にならない方向けと言えます。

 

猫ちゃんをお迎えしたら、

その先は、何十年と一緒に過ごす事になり

長いお付き合いとなります。

 

抜け毛のお手入れ!に関してもそうなのですが、

飼育者様が、どこまでなら許容できるか?と

いう事を、一度良く考えて決めていきましょう。

 

スポンサーリンク





病気になりにくい

どうせなら、体が丈夫な猫ちゃんを

お迎えしたいですよね?

 

子猫よりも、成猫の方が免疫がついてくるので

しだいに、病気にかかりにくくなります。

 

その中でも、品種ごとにかかりやすい病気が

あったりしますので、お迎えする際に

チェックしておくと良いでしょう。

 

比較的、

大人しい猫や、ストレスがかかりにくい猫は、

丈夫な子が多い傾向がありますね。

 

その逆で、ストレスに敏感だったり神経質な猫は

飼いにくいだけでなく、精神面でも注意が必要です。

 

中でも

アメリカンショートヘア、
ヒマラヤン、メインクーン、日本猫

などは、丈夫な子が多いです。

 

雑種or純血種

純血種と雑種

また、俗にいう雑種の猫(ミックス猫)は、

純血種の猫と比較すると、丈夫な子が多く

寿命も長い傾向があり、健康面からみると

飼いやすいでしょう。

 

全く病気をしない!猫もいるほどです。

 

純血種の子は、どうしても遺伝的な疾患を親から

引き継ぎやすい傾向がありますからね。

*ただし、どの親の血を引いているか?にも左右されます。

 

ただ性格面で言うと、

雑種の子は、純血種に比べると、

性格に統一性はなく、俗に言う

実に猫らしいツンデレでクール系もいれば、

とても、大人しくて穏やか、甘えん坊猫

と言った具合に、性格は実にまちまちですね。

 

短毛種or長毛種

猫の長毛種と短毛種

短毛種よりも、長毛種の方が大人しい傾向が

あるので、飼いやすいと言えます。

 

それは、猫の先祖さまとも関係しています。

もともと猫ちゃんのご先祖は、

ミキサス(被毛は短毛)から始まっています。

 

ミキサスを起点に、リビアネコへと進化して

きました。この先祖様とも言えるリビリアネコ

の被毛も、もちろん短毛です。

 

手足は長く、スッとしたスリムな体型をして

いて、お耳は大きめです。

 

つまり猫の始まりは、

短毛の猫しかいなかったわけです。

 

ここから、どんどん猫の飼育改良が進み

大人しくて飼いやすい猫ちゃんへと進化して

いきます。

 

長毛の猫ちゃんは、

ペット用に飼いやすく改良される段階で、

突然変異により誕生しているわけです。

 

これが長毛種のルーツです。

 

ペットとして、

飼育しやすいように、改良されてきたので、

長毛種の方が、大人しい傾向があるのも

理解できます。

 

つまり、短毛の子ほど祖先よりなので、

多かれ少なかれ、猫の先祖よりの性格を

受け継いでも不思議はありません。

 

 

子猫or成猫

子猫と成猫

始めて猫をお迎えする際に、悩むのが

子猫にするか?それとも成猫にするか?

と言う点ではないでしょうか?

 

どちらを選択するにしろ、

それぞれに、メリットやデメリットがあります。

 

これから猫のお迎えを考えている飼い主様の

生活環境に合わせて、どっちの方が向いている?

のかを、じっくりと考えてみましょう。

 

例えば、一番可愛い子猫の時期からやっぱり

一緒に過ごしたいと思われる方。

 

でも、子猫と言うのは手がかかるものです!

例え、どんなに大人しい品種の子猫を

お迎えしたとしても、子猫時代は好奇心の塊

だと言う事を覚えておきましょう。

 

とは言え、人間の赤ちゃんも同じですが、

しだいに手がかからなくなります。可愛い

子猫の時期(1年間)をちゃんと、お世話が

できるのか?どうか?もポイントですね。

 

子猫時代の、お世話が厳しいのであれば、

初めから成猫をお迎えされた方が、だんぜん

飼いやすいと言えます。

 

可愛い♡子猫時代を見る事はできませんが、

成猫であれば、落ち着きも出てきますし、

トイレ失敗もなく、お留守番などにも対応

しやすいメリットがあります。

 

お世話が楽といった意味では、成猫の方が

だんぜん飼いやすいといえます。

 

また、成猫になれば性格なども、

かなり、はっきりと分かってくるので、

お気に入りの子を、見つけやすくなるのもメリットです。

 

例えば、

保護猫などを、お迎えする場合であれば

お試し飼育できたりする施設!を選ぶ事で

自分と相性抜群の、本当に飼いやすい猫と

巡り会える可能性が、各段に高くなります。

 

子猫をお迎えしたい方へ

子猫が走り回るのはいつまで?理由や対処法、やめさせる方法も!

子猫のお迎えをお考えの方は、上記の記事が参考になります。

 

子猫の時期は、本当に可愛いです。

しかし、好奇心から思いがけないような

イタズラに発展したり、時に飼い主さんを

困られる事もあるでしょう。

 

これは、どんなに大人しいと言われる品種の

猫ちゃんをお迎えしたとしても、子猫時代は

好奇心の塊なので、元気で当たり前^^;

 

子猫は、やんちゃして当たり前くらいの

気持ちで、広い心で接してあげるのが理想です♡

スポンサーリンク





 

オスorメス

猫のオスとメス

猫をお迎えする際、オスかメスにしようか?

悩みますよね?

 

オスとメスは、本能的な違いもありますし、

性格などは、個体差や育った環境などにも

左右される部分もあります。

 

下記はあくまでもオスとメスの性格の傾向

であり、一概には言えない部分もありますが

お迎えする際の参考になさって下さい。

 

ざっくり言うと、手がかからず大人しくて

飼いやすいのはメスです。

 

オスと比べると、一匹でも苦なく

過ごせる子が多いので、

メスの方が、初心者や一人暮らし向きです。

 

メスの性格は自由気ままで、気分屋さん。

まさに、ツンデレの猫らしい性格の子が

多いです。ま、猫ですからね(;^_^A

 

甘えたい時にだけ、可愛く甘えながら

時に、手をペロペロなめてきたりします。

 

が・・・

 

かまって欲しくない時は、ツンとしてます。

ミステリアスなお嬢様タイプの子が多い

傾向がありますね。

 

日中は、

グルーミングしたり、寝てる事も多いので

まったりと、気を使わず過ごしたい人にも

向いています。

 

それに引きかえオスは、甘えん坊な子が多く

飼い主さんにデレデレしながら、かまってもらう

のが大好きな子が多いです。

 

後をついて、まわる子もいます。

オスの性格は、とてもストレート

なので、分かりやすいと言えます。

 

ただ、注意しなくてはならないのは、

オスは遊び大好きで、元気な子が多いのです。

メスよりも、体重もありますので、

遊んでいる時の足音!にも注意が必要です。

 

集合住宅や、マンション住まいの場合は、

苦情が来ないように、床の防音対策をするか、

メスのお迎えを検討してみましょう。

 

構ってちゃん傾向の強いオスは、メスよりも

手がかかるかもしれませんが、これも個性、

猫といっぱい遊びたい!たくさん構ってあげたい

と言う方は、オスの方が向いています。

 

遊んであげる時間や、どれくらいの距離感で

接したいのか?で決められると良いですね。

 

小型種or大型種

猫の大型種と小型種

小型の猫は、何と言っても軽いので、

片手でヒョイと持ち上げる事ができますし

鳴き声や、遊んでいる時の足音も比較的

静かだと言う、メリットもあり、

小型種の方が、飼いやすいと言えます。

*ただ、中には小型のはずなのに予想を超え大きく育つ場合もあります。

 

次に、大型種ですが、

見ためとは裏腹に、小型の猫より大型種の方が、

人懐っこくて穏やかな傾向があります。

*品種や個体にもよります。

 

ラグドールのように、

抱っこされるのが、大好きな猫もいますし、

 

室内で、静かに過ごす事を好んだり、

大きさやその存在感の割には、

大きな声を上げる事もなく、辛抱強い猫も多いです。

 

こうした、大型種の魅力を知っている方は、

あえて大型の猫を好む方も、いらっしゃいます。

 

大型猫の人気種の中には、

ノルウェージャンフォレストキャット

ラグドール、メインクーンなどの

魅力的な品種の猫がいます。

 

この中では、

メインクーンが大きい子だと、中には

体長1mを超える子もいます。

 

例えば、メインクーン・・

などは、狭い環境では思うように動けず、

ストレスをためてしまいがちです。

 

大型種の中には、それなりの運動量を必要と

する猫種もいます。その場合、一部屋だけで

なく、部屋の中を自由に移動できるように

工夫してあげた方が、良い場合もあります。

 

このように、大型種の場合は

それなりの広さも、必要になりますし、

フードにかかる出費もも多くなります。

 

お住まい環境も、重要な選択基準となりますが、

猫の大きさは気にしない!と言う方は、

このような大型種も、選択肢に入れても

良いですね。

 

存在感もあり、きっと良きパートナーになって

くれます。

 

スポンサーリンク





飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種

それでは、飼いやすい猫の種類ランキング

を抜け毛の少ない短毛種と長毛種に分けて

みていきましょう。

 

これから猫のお迎えをお考えの方へ

どんな猫にも言える事ですが、

猫ちゃんも運動不足になったり、ストレスが

たまったりします。

 

そこで、肥満やストレスを解消するためにも

適度に体を動かせる遊具や、

運動量の多い猫には、キャットタワーを

設置するなどし、猫がお留守番時でも、

快適に過ごせるような、環境作りをしてあげてください。

 

第1位 エキゾチックショートヘア

 

飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種、第1位は

『エキゾチックショートヘア』です。

 

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

*猫らしい猫です。

 

人気品種でもある、

エキゾチックショートヘアは、

ペルシャ猫の血を引くことから

ぺしゃっとつぶれた鼻が特徴の猫です。

 

眼が真ん丸であること、

つぶれた鼻が魅力のひとつで、

この可愛さに魅了される人は多いんです。

 

また、飼いやすい性格も重要なポイント

 

人懐こく、撫でられることを好む猫が多い

エキゾチックショートヘアは、とても飼いやすい猫です。

 

性格もとても穏やかで、静かに過ごすのも

好きなので、飼い主さんの生活ペースに

合わせやすいでしょう。

 

また、エキゾチックショートヘアは、

アメリカンショートヘアの血を引いて

いるので、遊びも好きですが、運動量としては

そんなに多くはありません。

 

よって、広いスペースでなくては飼えない

事もないので、一人暮らしやマンション生活

にも向いています。

 

爪切りや耳掃除なども、

あまり嫌がらないという点から、

初心者であっても、普段の世話を行いやすい、

飼いやすい猫と言えるでしょう。

 

ちなみに、エキゾチックショートヘアの

平均の販売価格は15万から30万と言われています。

 

 

第2位 バーミーズ

バーミーズ

飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種、第2位はバーミーズです。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて飼いやすい品種の猫です。

*犬っぽい猫です。猫とコミュニケーションをとりたい人向き。

 

人気品種でもある、

バーミーズは、話し上手な猫と言われて

います。

 

その性格は、とても温厚で

飼い主さんが話しかけると、傍で寄り添い

可愛らしい声で、一緒におしゃべりしてくる

事が多いからです。

 

その性格は、陽気で明るく、

飼い主さんの傍で、いつでも寄り添ってくれる

ので、猫とスキンシップを取りたい人や

一人暮らしで、寂しがりやの飼い主さんの

良い話相手!にもなってくれる事でしょう。

 

初心者の方でも、飼いやすく、

協調性もあるので、他の猫や子供がいても

馴染むのに、そう時間はかかりません。

 

自立心もあり、鳴き声も小さいので、

マンションなどの、集合住宅でも飼いやすい品種です。

 

クールな猫と言うより、犬に近い印象ですね。

慈悲深い猫!とも言われています。

 

甘えん坊!な一面もありますが、

依存心が強すぎる!と言ったわけではないので、

それが逆に、ちょうど良かったりします。

 

とは言え、

飼い主さんと、一緒に過ごすのが大好き!

だけでなく、遊ぶ事も好きなので、

それなりに、構ってあげる必要はあります。

 

運動量はそれなりにありますので、

遊ぶスペースは、必ず確保してあげて下さい。

 

例えば、キャットタワーなどの遊ぶスペース

さえあれば、一人でも遊んでくれますし

運動不足の解消にもなります。

 

ちなみに、バーミーズの

平均の販売価格は20万~35万くらいです。

 

 

第3位 シャルトリュー

シャルトリュー

飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種、第3位はシャルトリューです。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

*犬っぽい従順な猫です。猫と犬のようなコミュニケーションをとりたい人向きです。

 

人気品種でもある、

シャルトリューは、とっても穏やかで

人懐っこく、愛情が深い猫です。

 

甘えてくるときも、さりげなく傍に寄り添って

きてくれます。

 

賢くて、犬のように従順で良く飼い主さんの

言う事も聞いてくれます。

 

また、忍耐強い一面もあり環境の変化にも

上手に順応してくれます。

 

鳴き声も気にならないくらい小さいので

集合住宅やマンションでも安心して飼う事が

できます。

 

とても大人しく、争いも事も好みません。

非常に社交的な性格なので、他の猫や、

小さな子供がいても、トラブルの心配もなく

仲良くしてくれます。

 

ただし、

それなりに活動量も多い猫ですが、

一人遊びも上手なので、一人暮らしでも

飼う事ができます。

 

とは言え、帰宅した際には一緒に遊んだり

甘えさせてあげるなどして、コミュニケーション作りも、大切にしてください^^

 

運動不足解消のために、

お留守番の際には、退屈しないよう

キャットタワーや、一人でも遊べる玩具

などを用意してあげると良いでしょう。

 

ちなみに、シャルトリューの

平均の販売価格は10万から20万と言われています。

スポンサーリンク





第4位 アメリカンショートヘア

飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種、第4位はアメリカンショートヘアです。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

*猫らしい猫です。ツンデレとも言いますwww
自由気ままな猫が好きな人には、ピッタリです。

 

人気品種でもある、

アメリカンショートヘアは、

灰色と黒灰色の縞模様が有名ですね。

 

外国原産の猫ですが、現在では

猫の種類として非常にポピュラーです。

 

その人気の秘密は、

もちろん見ための、可愛らしさもありますが、

何といっても飼いやすいことがポイントです。

 

アメリカンショートヘアは賢く、好奇心旺盛で、

非常に猫らしい性格!と言えるでしょう。

 

飼い主さんと一緒に過ごすのは、もちろん

好きですが、独立心が強いので、あまり

ベタベタするのは、好まない所もあります。

 

特にこのツンデレ傾向は、メスに強く

出ている傾向があります。

 

ただ、猫ちゃん自身は飼い主さんの事を

ちゃんと大切な家族と認識しています。

 

このように、

自由気ままな猫ですが、

どんなに忙しい時でも

1日に最低でも10分、もしくはそれ以上

は、一緒に遊ぶ時間を確保してあげて下さい。

 

ツンデレ傾向の気分屋さん猫と

上手く付き合うには、あまり干渉し過ぎると

逆効果だったりします。

 

猫が本当に遊びたがっている時に、

飼い主さんが、その気持ちを組みとり、

遊んであげるのが、猫サイドから見ると

ちょうど良いのでしょう。

 

猫らしい猫なので、気まぐれな要素が

大きいですが、飼い主さんに甘えたい時も

もちろん、あります。

 

本当に、気まぐれですねwww

 

そんな時は、気が済むまで

甘えさせてあげると良いでしょう。

 

アメリカンショートヘアは、優しい性格を

しているので、子どもの遊び相手にもなってくれます。

 

また、大きなメリットとして

アメリカンショートヘアは、

病気になりにくいことがあげられます。

この点も、アメリカンショートヘアが

飼いやすい点でもあります。

 

ただし、運動が好きな割には肥満になりやすい

といわれていますので、

食べ物の与え方には、注意が必要です。

 

餌の管理を、しっかりとする必要がある品種です。

 

ちなみに平均の販売価格は5万から30万と幅広いですよ。

 

第5位 ロシアンブルー

 

飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種、第5位は『ロシアンブルー』です。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

*犬っぽい、飼い主さんへの忠誠心が強い猫です。

 

人気品種でもある、

ロシアンブルーは、灰色の毛色が

魅力的な猫です。

 

瞳の色はエメラルドグリーンと、

まるで宝石のように美しい猫ですね。

 

そんなロシアンブルーは飼い主さん

に懐きやすく、賢い猫なのでしつけもしやすく

初心者の方にも飼いやすいと言えます。

 

おとなしく、繊細な性格の持ち主ですが、

いちど飼い主さんに心を開くと、

積極的に、甘えてくる子も多いようです。

 

ただ、飼い主に懐く一方で

見知らぬ人に対し警戒することから、

まるで番犬のような性格だ、と称されることも。

 

飼い主さんに対しては、とても強い忠誠心

を持っていて、その従順さはまるで犬のようです。

 

また、ロシアンブルーは独立心も強く

静かに、過ごすのが好きなので

のんびりと、猫ライフを送りたい人にも向いています。

 

鳴き声を上げることが少ないという性質や

ちゃんとお留守番もできるので、

マンションなどでも飼いやすいで猫と

言えますね。

 

ちなみに平均の販売価格は10万から35万程度と言われています。

 

第6位 シンガプーラ

シンガプーラ

飼いやすい猫の種類ランキング-短毛種、第6位はシンガプーラです。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種のです。

*犬っぽく、愛情表現が分かりやすい猫です。猫と犬のようなコミュニケーションをとりたい人向きです。

 

人気品種でもある、

シンガプーラは、とても人懐っこい猫です。

 

飼い主さんへの愛情表現も、

実に分かりやすく、ベタベタと甘え、

構ってほしいアピールをしてきます。

 

寂しがりやの一面もあるので、

留守番はできますが、

あまり長く放置されるのは好みませんので、

長く留守がちの方には向いていません。

 

シンガプーラにとって、飼い主さんと過ごす

時間は、本当に楽しくて仕方ない至福の瞬間です。

 

時にそれはエスカレートし、飼い主さんが

何かをしていると、割り込んでくるなどして

時に、飼い主さんの邪魔をしてくる事もあるかもしれません。

 

しかし、これもシンガプーラの愛情表現の

一つで、飼い主さんの言葉がわかる?と

言われるほど、愛情豊かで賢い猫です。

 

甘えてきても面倒くさがらず、

たくさん遊んで、かまってあげたい!

と言う方には、最高のパートナーとなるでしょう。

 

ちなみに、シンガプーラの

平均の販売価格は15万~30万と言われています。

 

スポンサーリンク





なぜ?スコティッシュフォールドがランキング外なのか?


本来なら、飼いやすい猫の種類ランキング

で1位におきたかったのが、このスコティッシュフォールドです。

少し訳ありな部分はありますが、スコティッシュフォールドと言う猫を、良く理解した上でお迎えする分には、初めての方でも飼いやすい猫です。

🌸一人暮らし

🌸マンション

*犬っぽい猫。のんびり、まったりと猫ライフを満喫したい人向きの猫です。

 

スコティッシュフォールドと言えば、

まあるいお顔に、垂れた耳!が人気の

品種です。

 

そして、なんと言っても、

あのスコティッシュ特有のスコ座りが

可愛い過ぎて、大人気の猫です。

スコ座り

 

とても穏やかで、優しい子が多いのも

スコティッシュフォールドの特徴です。

 

協調性もあり、他の動物や家族みんなと

仲良く暮らす事もできるので、すんなりなじむ

事でしょう。

 

とても人懐っこく、甘えん坊な所もありますが

ちゃんと、ひとりでお留守番もできます。

 

他の猫と比べると、運動量は少なめなので、

のんびり、まったり猫ライフを楽しみたい人

にも向いています。

 

飼いやすい猫ランキング1位にランクイン!

しても決して、おかしくはないのですが、

 

実は、少し遺伝的なリスクを持った品種

でもあります。かなり高確率で、

遺伝性疾患を持って、生まれた子が多くいました。

 

その原因は、ブリーダーによる

垂れ耳同士の交配によるものです。

 

垂れ耳同士の交配は、

高確率で軟骨異常を引き起こす事が

分かっています。

 

しかし、

このようなリスクを承知の上で、

爆発的な人気種であるがゆえ、

タブーとされる、交配がなされていました。

 

大人気になった、あのスコ座りですが、

実は、痛みのある関節をかばって、

あのような座り方!になってしまっているのです。

*立ち耳なら絶対に大丈夫?とも言うよりも、どんな親から生まれた猫なのか?飼育前には、しっかりとした情報収集が必要です。

 

スコティッシュは、あまり動かないからと、

ただ、大人しい猫と決めつけてしまうも

実は、こうゆう状況を考慮すると酷です。

 

本当は痛みで動きたくない?だけの可能性

もあるからです。

 

人の後をついて回るほど、犬のように

人懐っこい一面もある、スコティッシュ

なのですが、

 

このような遺伝性の骨のリスクを

知っていると知らないで飼うのでは、全く

違ってきます。

 

安易にお迎えしてしまう事は

後々にかかる?であろう治療費などを考える

とリスクは高くなります。

 

万が一ですが、

・軟骨に異常が出てくるかもしれない

・歩けなくなった場合、介護が必要になる

と言う事は、できれば避けたいものです。

 

少し辛口でお話しましたが、

すべてのスコティッシュに該当する

訳ではありませんのでご安心ください。

 

現在では、

ブリーダーさん達の努力の甲斐もあり、

遺伝子疾患になりにくい猫種!へと改良が

進んでいるからです。

 

きちんと遺伝リスクを熟知した上で交配している

ブリーダーさんも増えてきました。

 

つまり、

信頼できるブリーダーさん選び!がキモです!

 

と言う事で、スコティッシュフォールドは

人気の品種でもありますし、

本当は、とても飼いやすい猫ちゃんなのです。

 

もし、スコティッシュをお迎えする際には、

上記のような遺伝性疾患も充分に視野にいれ、

できるだけ、リスクが少ない猫ちゃん選びをしましょう。

 

と言う事で、丈夫で長生きするスコティッシュ

も、たくさんいますし、遺伝性疾患を持って

生まれてくる子は、昔に比べると減少傾向です。

 

とは言え、

現時点では、完全にこの問題が解消されたとも

言いきれず、少し微妙な立ち位置なので、

今回は、飼いやすい猫ランキングに入れるのはやめました。

 

ちなみにスコティッシュフォールドの

平均の販売価格は10~30万と言われています。

 

 

なぜ?マンチカンがランキング外なのか?

purinさん(@puripuripuripurinchan)がシェアした投稿

×初心者向きではない×

🌸一人暮らし

🌸マンション

は、OKです。

*足が短いゆえに、特定の病気にかかりやすい品種の猫です。太り過ぎにも注意する必要があります。

 

マンチカンは、見ためにも愛嬌があり、

短足で愛くるしい外見から、爆発的に人気

が急上昇した品種です。

 

また、小型種の猫なので、

マンションなどでも飼いやすいサイズ

と言うだけでなく、足音や鳴き声なども、

中型種や、大型種の猫と比べて静かです。

 

そういう面では、集合住宅やマンション向き

でもありますね。

 

猫が床を飛び跳ねる足音がうるさくて

下の階の方から苦情が来る?

なんていう心配もありません。

 

しかし、

長い足より、短足の猫ちゃんの方が可愛い?

など、見ための可愛さにゆえに、人気が爆発

した事も関係し、病気のリスクが高くなる

タブーと言われる交配が行われてしまいました。

 

ゆえに、

マンチカンはその足の短さゆえに

ヘルニアや変形性関節炎など

特定の病気にかかりやすい!

と言う事を知っておいた方が良いかと思います。

 

すべてのマンチカンに、当てはまるわけではなく、

健康なマンチカンも、もちろんいます。

 

しかし、

万が一このような疾患が出てしまうと

もともと、遊び好きのマンチカンなだけに、

精神的に不安定になったり、中には攻撃的

になる子もいます。

 

あまり、初心者向きではないのは、この点

を考慮しての事になります。

 

また、マンチカンの寿命は、他の猫より

短めです。これは、短足と長足での交配でも

中には、先祖の遺伝子を引き継ぎ疾患と

して出てくるケースもあるからです。

 

少し厳しめの判断をしましたが、

すべてを理解し、しっかり熟知した上で

お迎えする分には、大丈夫です^^

 

注意点として、

スコティッシュフォールド同様

どんな親猫から生まれたのか?親猫の

健康状態?なども、しっかりと確認し

できるだけ健康な、マンチカンをお迎えください。

 

つまり、マンチカン選びも

ブリーダー選びがキモとなります。

 

また、小型なだけあり骨格も小さいため、

うっかり踏みつぶさない?ように御注意を・・。

 

あと、注意して頂きたいのは、太り過ぎの

マンチカンにしない事が、とても重要です!

 

骨に負担をかけず、愛猫に長生きしてもらう

ためにも、この点は充分ご注意ください。

 

そして、

日頃から、足腰に負担をかけさせないよう

にする事も大切です。

 

キャットタワーは、段差が低くステップは

広めで、あまり高すぎない物を用意して

あげると良いでしょう。

 

また、

マンチカンは、長毛種と短毛種がいますが、

短毛種のマンチカンの方が、抜け毛が少なく

お手入れが楽です。

*ただし、短毛種でも全く毛が抜けないわけではありません。

 

マンチカンは、歩き方も変わっていて、

しっぽを上げてお尻を振るような仕草で歩きます。

 

その可愛さに魅了され、

最近では多くの人が飼っています。

 

そんなマンチカンは、

 

マンチカンは、温和でおとなしい猫ちゃんが

多いのですが

 

その反面、好奇心が旺盛な一面もあるので

猫ちゃんと、一緒に遊びたい人にも向いています。

 

穏やかで人懐っこい性格なので、

飼い主さんにも良く慣れてくれます。

 

人にも、他猫に対しても協調性があるので、

良好な関係が築きやすいと言えます。

 

ちゃんとお留守番もできる

とても利口な猫ですが、マンチカンは、

寂しがりやさんの一面もあります。

 

家をあけ、帰ってきた際は、

思いっきり、甘えさせてあげる事で

寂しさからくる、ストレスの解消される

事でしょう。

 

ちなみに平均の販売価格は15万から50万程度

と言われています。

 

マンチカンのメスはきつい?

確かに、マンチカンのメスは、性格がきつい?

と言われる要素はありますが、メスの本能的な

部分でもあります。

 

ただし、これは傾向に過ぎず親猫の性格や、

個体差にも、左右される部分が大きいと言えます。

 

私は、ペットショップで働いていましたが、

お世話が楽な、決してきつくない

メスのマンチカンも見てきていますので、

この点に関しては一概には言えませんが、

 

きついか?きつくないか?を

確認するには、ショップ定員の方に、

お世話の際、暴れて逃げたり噛みついてきたり

しないか?を、

 

一緒に、確認されると良いでしょう。

また、ショップの場合はいろんな人が

代わる代わる、お世話をしています。

 

いろんな店員さんから、

日常の様子を聞く事で、濃いアドバイス

が頂ける事でしょう。

 

マンチカンは、とても臆病な一面もあるので

悪気がなくても、噛んでくる子もいるからです。

その場合も、ちゃんとしつけてあげる事で

改善します。

 

ブリーダーなどから直接、お迎えする場合で

あれば、親猫の情報も詳しく分かりますので

きつくないメスを探しやすいです。

 

毎日お世話をするので、一番猫の様子を

分かっていて、いろいろ性格の情報が得られ

ますからね^^

 

かわいそうなマンチカンの歴史

上記でも少しふれましたが、

 

他の猫に比べ、手足が短いため

それが、可愛いと思う人もいれば、

逆に、何か障害があるのでは?

と言う、偏見の目で見る人もいました。

 

しかし、

実際のところは、短足マンチカンが誕生した

当初は、いたって健康状態も良く、突然変異

ではあるものの、重篤な疾患には当てはまりませんでした。

 

現に、マンチカンの7割は、健康な足を

持って生まれてきます。

 

ところが、珍しいと言われる

【足の短いマンチカン】が、生まれる比率は

非常に少なく希少価値があり、とても高く売れる

ために、利益目的の悪徳ブリーダーが、

無理やり、短足同士の交配をしてきました。

 

このように、突然変異の猫どうしを交配させる

事は、生後すぐに亡くなったり、奇形や、

突然死のリスクがとても大きいわけです。

 

その結果として、

体が弱くて、不健康な猫たちが生まれる

ようになり、その対象となった猫ちゃんが、

多く犠牲になっています。

 

このような背景もあり、かわいそうな猫?

障害のある猫?と言われてしまうように

なったようです。

 

かわいそうなマンチカン?と言われる

のは、このような歴史があったからだった

のです。

 

スポンサーリンク





飼いやすい猫の種類ランキング-長毛種

長毛種は、フワフワとした猫が好みで、

毎日のお手入れが苦にならない方向けです。

 

短毛種に比べると、温和で人懐っこく

初心者の方でも、飼いやすい品種の猫が多いです。

 

第1位 ペルシャ

ペルシャ

飼いやすい猫の種類ランキング-長毛種、第1位は『ペルシャ』です。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

 

*猫らしい猫です。ツンデレとも言いますww

しかし、とても大人しくて、非常に飼いやすい猫です。自由気ままな猫が好きな人には、ピッタリです。また、のんびり・まったりと過ごしたい人にも向いています。

 

ペルシャは、長毛種の猫の中では、

ダントツに飼いやすい品種の猫です。

 

とても穏やかで、のんびりマイペース!

人懐っこい一面もあり、飼い主さんに

べったりで、離れない事もあります。

 

かと思えば、人と距離をとり

ひとりで、まったりと過ごしている時もあり

まさに猫らしい猫と言えます。

 

そして、

わがままな態度!をとるわけでもなく、

イタズラなどの、問題行動をおこすような事

もないので、初心者の方でも、とても飼いやすいでしょう。

 

気の向くまま、風のふくまま・・

好き勝手に、のんびり遊びながら過ごして

いる感じですね。

 

とても気分屋さんの猫ですが、構って欲しい

時は、飼い主さんの傍に来て可愛く甘えて

きます。

 

気まぐれだと分かっていても、

傍に来て甘えてくると、可愛いものです。

猫らしいツンデレちゃんが好きな方にも

向いていますね。

 

また、長時間のお留守番も、

大人しく待っていてくれるので、

本当に手がかかりません。

 

声も小さく、鳴く事も少ないので

マンションや一人暮らしでも、初心者の方

でも問題なく、飼う事ができます。

 

ただし、長毛種なので、

ブラッシングなどのお手入れはかかせません。

毎日のお手入れが苦にならない方におすすめの猫です。

 

ちなみに、ペルシャの

平均の販売価格は20~40万と言われています。

 

 

第2位 エキゾチックロングヘア

Lucky Chainさん(@lucky__chain)がシェアした投稿

飼いやすい猫の種類ランキング-長毛種、第2位は

『エキゾチックロングヘア』です。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

*猫らしい猫です。エキゾチックショートヘアのロングバージョンです。

このエキゾチックロングヘアは、

先ほど紹介したエキゾチックショートヘア

の長毛バージョンの猫

ペルシャ猫を祖先に持つため、

やはり容姿は似ていますね。

 

エキゾチックショートヘアと同様、

落ち着きがあり、人懐っこい性格なので

飼いやすい品種の猫と言えるでしょう。

 

飼い主さんの事が、大好きな猫なので

気が付くと傍にきて、べったりと甘えてきます

が、強く依存し過ぎる事はありません。

 

飼い主さんと遊ぶ事も、大好きですが、

寝ている事も多いですね。

 

傍で甘えてきた時は、思いっきり甘えさせて

あげてください。

 

猫らしい性格なので、

人とほどよい距離感を保ちながら、

生活する事ができます。

 

声も小さめで、家の中でバタバタと走り

まわったりする事も少ないので、

初心者の方だけでなく、一人暮らしや、

マンションにお住まいの方でも、お迎え

しやすいです。

 

のんびりと過ごす事が好きな猫なので

まったりと、穏やかな猫ライフを過ごしたい

方にも向いています。

 

ただし、長毛種であることから

日頃から毛の手入れをしてあげる必要があります。

 

ちなみに、エキゾチックロングヘアの平均の販売価格は15万から40万と言われています。

 

第3位 ミヌエット(ナポレオン)猫

ミヌエット

飼いやすい猫の種類ランキング-長毛種、第2位は

『エキゾチックロングヘア』です。

🌸初心者

🌸一人暮らし

🌸マンション

すべてにおいて、飼いやすい品種の猫です。

*猫らしい猫です。ペルシャとマンチカンの良い所を引きついでいる、短足の猫ちゃんです。

ミヌエットは、マンチカンとペルシャの

ハリブリッド品種です。

 

上記でもふれましたが、

元をたどれば、マンチカンの7割にあたる猫は

普通の猫ちゃん同様に、健康な足を持って

生まれてきます。

 

ところが、足の長いマンチカンは高くは

売れないため、足の長いマンチカンだけ

放棄してしまう業者もいました。

 

そこで、このような人間の身勝手で放棄されて

しまう猫の数を、少しでも減らすために、

ペルシャと、マンチカンの交配が始まりました。

 

つまり、例外なく短足の猫種を作るために

改良されたわけです。

 

そこで生まれたのが、足の短いミヌエットです。

 

ペルシャと、マンチカンの良い所を

を合わせもって、生まれた猫になります。

 

優しいペルシャの、甘えん坊気質と、

愛嬌たっぷりの、手足の短いマンチカン

の体系を受け継いでいます。

 

血系がペルシャなのと、マンチカンも

ペットとしての適正能力も高く、

それで持って自立心もあるので、

比較的飼いやすい品種と言えます。

 

また、人懐っこい性格で社交性もあるので、

誰にでも良く懐き、仲良くなるのも早いです。

 

遊び好きなのは、マンチカン譲りですが、

いっぱい遊んであげる事で、どんどん

信頼関係が増していきます。

 

おおらかで、気も優しいので子供や

他の猫がいても、すんなりと馴染みやすい性格です。

 

ペルシャ譲りの、甘えん坊で人懐っこい

性格なので、飼い主さんとの時間も大切に

しますが、かといって依存し過ぎるわけ

でもありません。

 

気分屋さんなので、ひとりでのんびり過ごし

たがる時もあります。

 

ゆえに、ちょうど良い距離感を保ちやすい、

猫らしい猫とも言えますね。

 

足は短いですが、遊びいったんスイッチが

入ると、元気いっぱいで遊ぶ姿が見られます。

 

そして、気が済むとコテンッと寝てしまう

事も・・。

 

ですので、一人暮らしやマンションの場合は

遊ばせるための、それなりの広いスペースを

用意してあげると、猫がストレスをためる

事もないでしょう。

 

ミヌエットは、短足の見た目とは真逆で

運動能力は、他の猫に負けないくらい驚くほど

機敏です。

 

特に子猫時代は、どんなに大人しい

品種の猫でも、好奇心の塊なのでやんちゃです。

 

キャットタワーなどは、ぜひ置いてあげて

欲しいですが、ステップは広めで

段差は低くしてあげると良いです。

 

構ってあげられない時や、

お留守番させる時など、退屈しないように

一人遊びできるような、遊具などを

いくつか置いてあげると良いでしょう。

 

ちゃんとお留守番もできますが、

帰ってきて、猫がすり寄ってきた時は、

気が済みまで、甘えさせてあげましょう。

 

マイペースな猫ですが、

長毛種なので、お手入れの必要もありますし、

それなりに、猫ちゃんも面倒を見てあげられる

人向きです。

 

ちなみに、ミヌエットの

平均の販売価格は10万~30万と言われています。

 

 

スポンサーリンク





 

なぜ?ラグドールはランキング外なのか?

ラグドール

×初心者向きの猫ではない×

🌸一人暮らし

🌸マンション

は、OK!です。

*抱っこ大好き♡のんびり、まったりと猫ライフを満喫したい人向きの品種の猫です。

 

まず初めに、飼いやすい要素はたくさん

あるのですが、初心者向きの猫ではない点で、

飼いやすい猫と言う点では、ランキング外に

させて頂きました。

 

まず、ラグドールは、

心臓の病気に、かかりやすいリスクがあるため、

そのリスクを、熟知しておく必要があったり、

 

とても重要な点として、

定期的な健康診断で、これらの病気の

早期発見にも、気を払う必要もある点です。

 

初心者の方でも、

このあたりを、良く熟知した上でお迎え

する分には問題ありません。

 

その場合、

お迎えする際には、親猫の健康状態などの

情報も入手しやすい、ブリーダーさんの方が

安心かもしれません。

 

ラグドールは、英語で【ぬいぐるみ】

です。その名の由来通り、ラグドールは

とても温厚で愛情深く、

じっと【ぬいぐるみ】のように、抱っこされる

のが大好きな猫です。

 

抱っこを嫌がらない猫は、日常のお手入れも

しやすいので、かなり大きなメリットです。

 

従順でしつけもしやすい点や、

性格も大人しく、物静かで遊び方も、

お部屋の中を、ビュンビュンと走りまわったり

するなど、元気いっぱいに遊びまくる

のではなく、

 

猫なので、遊びは好きですが、

まったりと、静かに遊ぶ感じですね。

 

飼い主さんの膝の上が、大好きな子が多く

リビングのソファーなので、のんびり

過ごす事が多いようです。

 

ラグドールは、長毛種で大型の品種になります。

 

それなりの存在感はありますが

騒いだりする猫ではなく、静かに過ごす事が

多いので、マンションなどでも安心です。

 

長毛種なので、お手入れは必要ですが、

猫ちゃんと、たっぷりスキンシップしながら

まったりと過ごしたい人向けの猫ちゃんです。

 

ちなみに、ラグドールの

平均の販売価格は10万~20万と言われています。

 

スポンサーリンク





 

*上記で、御紹介させて頂いた猫ちゃんは、あくまでも猫ちゃんの品種ごとの傾向であり、性格や行動などにつきましては、親猫の影響が大きいのと、雄雌の違いや、個体差によって左右されます。

ペットショップよりも、ブリーダーさんからお迎えする方が、貴重な親猫の情報も得られるので自分好みの本当に飼いやすい猫を見つけやすい!と言うメリットはあるでしょう。

 

 

逆に、下記は飼いにくい猫ランキングになります!

飼いにくい猫ランキング!人気はあるが初心者には難しいとされる種類とは?

 

 

アレルギー体質でも飼いやすい猫はいるの?

猫アレルギーだけど猫が飼いたい?

と言う方も、いらっしゃいます。

 

猫アレルギーと聞くと、

まず、毛のない猫なら良いのか?

と言う疑問が沸いてくるかもしれません。

 

アレルゲン物質が少ない猫の中には、

スフィンクス、ベンガル、

ロシアンブルーなどの品種がいます。

 

例えば、

毛のない【スフィンクス】はどうなのか?

スフィンクス
スフィンクス画像

スフィンクスは、

アレルゲン物質(fdl d1)の生成が少ない猫です。

 

しかし、ぶっちゃけ申し上げると、

皮膚アレルギーの原因は、被毛だけではない!

と言う事です。

 

つまり、フケや体液などもアレルギーの原因

になります。

 

ただし、毛がモッサモサの猫に比べれば

毛がない分、アレルギーが軽減されますし、

アレルギー対策もしやすくなると言う利点

があります。

 

ただし、スフィンクスは、

つけ加えるのであれば初心者向きの

猫ちゃんではないです。

 

また、アレルギーの軽い方でしたらまだしも、

強いアレルギーのある方には、残念ながら

猫そのものを、おすすめする事はできません(-_-;)

 

スフィンクスは唯一毛のない猫として有名で、

ひげもないため、通常の猫とは違った魅力を味わうことができます。

 

手触りも普通の猫とは違っていて、

滑らかな肌の感触です。

 

そんなスフィンクスは、

好奇心旺盛で、他の猫や人間と仲良くできる性格です。

 

そのため、性格の面からみると飼いやすい種類でしょう。

 

しかし毛が無いという点から、

飼育環境を整えるのが大変です。

 

寒さと暑さには弱いため、

飼い主が温度管理を徹底する必要があります。

 

また、毛が無いために代わりに

皮脂が多く分泌されますので

この皮脂を毎日ケアしてあげなければならないのです。

 

こような特殊なケアが必要であるため、

猫を始めて飼う初心者の方には、

あまり向いていないと言う判断になります。

 

ちなみに平均の販売価格は25万から30万前後と言われています。

 

その他に、

アレルゲン物質(fdl d1)の生成が少ない猫

にベンガルがいます。

 

ベンガル
ベンガル画像

ベンガルは野生のヤマネコと、イエネコを

交配されて作られた、とてもワイルドな猫です。

 

野生の血が混じっていることから、

しなやかな筋肉と細い体つきが特徴ですね。

 

また、ヒョウのような斑点模様が

ベンガルの魅力のひとつ。

 

ただし、野生的な見ためどおり、

ベンガルは、狩猟本能や運動能力が高い猫です。

 

運動ができない環境だと、ストレスを感じて

しまいますので、あるていど広いスペースが

必要です。

 

ベンガルは、陽気で愛情深い猫ですが、

ただ、この運動要求が満たされないと

ストレスから、攻撃的になる可能性もあります。

 

そのため、初心者には飼いにくい猫になります。

 

活発で、運動をよく好むため

キャットタワーなどを用意してあげると良いでしょう。

 

ちなみに平均の販売価格は、

15万から35万前後と言われています。

 

ロシアンブルー(低アレルゲン猫)

ロシアンブルー画像

最後に、

アレルゲン物質(fdl d1)の生成が少ない猫

にロシアンブルーがいます。

 

ロシアンブルーは、飼いやすい猫ランキング

にも入っていますが、猫アレルギーでも

飼いやすいと言えます。

 

ロシアンブルーの特徴や性格については、

上記を御覧ください。

 

高齢者でも飼いやすい猫は?

 

高齢者の方でも、猫を飼ってみたい

そんな気持ちが、芽生える事があるかもしれません。

 

しかし、大きな問題点として最後まで、

お世話ができるのか?と言う点を、しっかり

と考慮する必要があります。

 

保護団体での譲渡も、こうした背景を

考慮し、高齢者の方には譲渡そのものを

お断りする施設もあります。

 

現に、認知症や想定外の病気などで、

途中で、猫を手放される高齢者の方も

たくさん、いらっしゃいます。

 

とは言え、デメリットばかりではありません。

 

動物には、アニマルセラピー効果がある

ので、精神的にも健康面でも良い効果が

期待できます。

 

しかし、最低でも

下記の条件を、満たす必要があります。

 

・万が一の際は、お世話してくれる人がいる。

・餌代や治療費がちゃんと払える。

・自分の体力や、年齢に合わせた猫選び

 

よって、高齢者が猫をお迎えする際には、

そのずーっと先の、未来まで

しっかりと、見据えておく必要があります。

 

エキゾチックショートヘア

高齢者でも飼いやすい猫は、上記の

飼いやすい猫種ランキング同様です。

 

その中でも、

かまってあげられる時間も、多いであろう

高齢者の方なら、おおらかで飼いやすい

エキゾチックショートヘアがお勧めです。

 

抱っこや、かまってもらう事も好き

なので、お年寄りにも飼いやすいでしょう。

 

また、遊び疲れたら良く眠ってくれます

ので、手間もかかりにくい品種です。

 

良く、寝る子が多いですzzzzz

 

エキゾチックショートヘアなら

短毛ですし、抱っこも嫌がらないので、

お手入れ面でも、楽と言えます。

 

スポンサーリンク





猫を飼うときの注意点は?

猫を飼う際に注意してもらいたいことがあります。

 

猫は犬と比べ散歩の必要がなく、飼いやすい一面もあるのですが

自由気ままな性質を持っています。

 

そのため、猫によってはなかなか懐いてくれなかったり、

部屋の中を汚してしまうことが好きな子も。

 

爪とぎは本能による部分がありますし、

強制的に辞めさせることは難しいのです。

 

そのため、ある程度猫の本能を理解し、

人間が猫に合わせるような飼い方をして

あげると良いでしょう。

 

 

猫が病気になったときの治療費が心配な場合は?

高齢になると、猫は病気にかかりやすくなります。

 

そうなると、入院の必要がでてくることも

ありますし、時には手術をすることもある

かもしれません。

 

一般的にペットの治療には、保険が

ききませんので、治療費が高額になって

しまいます。そんな時の

ために、保険も視野に入れておきましょう。

 

猫を飼うメリットは?

猫をペットとして飼うことで、

どのようなメリットがあるのでしょうか?

 

まず初めに実用的なメリットですが、

猫は狩りの名人です。

 

そのため家の中にネズミや虫などがいる場合、

それらを狩ってくれることがあります。

 

害獣、害虫は人間にとって大敵ですが、

猫にとっては狩りの対象なんですね。

 

ただし、毒を持つような生き物は危険ですので、

注意してください。

 

続いて、精神的な面でのメリットです。

 

猫は一見マイペースでわがままな生き物のように見えますが

意外にも人間の様子をよく観察しています。

 

飼い主が落ち込んでいるように見えたら

そっと寄り添ってくれたり、

様子を窺うような様子を見せたりと

猫らしいスキンシップを見せてくれます。

 

犬のように派手ではないですが、

そんな猫の優しさに癒されたり

元気付けられることもあるでしょう。

 

また、犬のように散歩に連れ出したり、

毛をカットしたりする必要がないため、

比較的手間がかからず飼いやすいというメリットもありますよ。

スポンサーリンク





 

猫を飼うデメリットは?

一方、猫を飼うことで発生するデメリットも見ていきましょう。

 

まず、当然ですが餌代などの費用が掛かります。

 

病気にかかった場合には治療費も必要と

なってきますので、

猫を飼う前よりも出費が増えることは

覚悟しておかなければなりません。

 

また、猫には限りませんがペットを飼うことで

長期間家を空けにくくなってしまう、

というデメリットもあります。

 

猫は留守番もできますが、

あまり長い期間させておくわけにはいきません。

 

そのため、旅行は短期間に留めておくか、

ペットホテルなどを利用しましょう。

 

また、猫は運動が好きな生き物ですから、

部屋の中を走り回り、散らかしてしまうこともあります。

 

爪とぎをしてしまい、壁などを

ぼろぼろにしてしまうこともあるでしょう。

 

これらは飼い主が工夫することである程度

解決することはできますが、

これらの問題を考慮して猫を飼うようにしましょう。

 

実際、猫をお迎えしてみたものの

やっぱり飼うんじゃなかった?

 

なんて最悪な、つまり不幸な猫ちゃんを

生み出さない為にも、猫をお迎えする前に

メリット、デメリットを理解しておく事は

とても大切です。

 

 

猫を飼うときにおすすめなアイテムは?

ここまで、飼いやすい猫の種類と

猫を飼う際の注意点について紹介していきました。

 

続いて、猫を飼う際におすすめなのは?

 

キャットタワー

上記の商品は”快適ペットライフ”から販売

されている『キャットタワー』です。

 

猫は、部屋の中で遊びまわるのが

好きな動物ですから、

部屋にキャットタワーを置いてあげると良いですね。

 

こちらの商品は、高さ170センチ以上、

猫用ハウスなどがついていますので

猫にとって良い遊び場となるでしょう。

 

猫は特に上下運動が好きですから、

こちらのような高さのあるタワーがおすすめです。

 

爪とぎスペースもありますので、

部屋の壁などで爪を研いでしまうリスクを

減らすことができます。

 

キャットタワーを探している人は、

参考にしてみてくださいね。

 

まとめ

さて、

今回は飼いやすい猫の種類ランキングと、

猫を飼う上での注意点についてみてきました。

 

猫も種類によって、飼いやすいか否かは違います。

 

【飼育のしやすさ】は、猫をお迎えする上でも

とても大きなメリットになります。

 

・短毛が長毛か?などお手入れの有無

・甘えん坊の構ってちゃんがタイプなのか?

・それとも、ツンデレちゃんタイプなのか?

・大型種か?小型種?が良いのか?

 

これらは、お迎えされる方の環境であったり、

お迎えされる方の、猫の性格の好みにより

飼いやすい猫の基準が変わってきます。

 

これから、一緒に過ごすであろう長い年月を

どうぞ大切に、そして幸せで楽しい猫ライフと

お送りください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ペット初心者の人であれば、

飼いやすい猫を飼育することをおすすめします。

 

ぜひ猫を飼いやすい環境を作ってあげてから

猫を迎えてあげてくださいね!

 

以上、『本当に飼いやすい猫の品種ランキング!初心者や一人暮らし、マンション向きの種類は?』の記事でした。

 

〈関連記事〉

この記事を読んだ方からはこちらの記事も人気です。

スポンサーリンク