猫に毛が生え変わる換毛期がある事は、

猫を飼っている多くの飼い主さんが

ご存知かと思います。

 

ふわふわもこもこになる冬毛に比べ、

夏毛は猫がすっきりした

見た目になることが特徴ですね。

 

そこで今回は、

そんな猫の夏毛について

詳しく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク





 

猫の夏毛の時期はいつからいつまで?

猫の夏毛の時期は

いつからいつまでなのでしょうか?

 

もちろん猫が住み地域によっても異なりますが、

3月ごろにそれまでの冬毛が抜け、

夏毛に替わり11月ごろにはまた冬毛に替わります。

 

このように言ってのサイクルで、

猫は夏毛と冬毛を繰り返しているというわけ。

 

夏毛と冬毛が変わる時期は換毛期といい、

この換毛期には大量の毛が抜けます。

 

 

 

猫の換毛期はいつ?

では、猫の換毛期は

いつ頃なのでしょうか?

 

猫には夏毛と冬毛がありますから、

それぞれの毛に代わる換毛期が

年に2回あります。

 

一般的に冬毛が夏毛に生え変わるのは3月ごろ、

夏毛が冬毛に変わるのは11月ごろとされています。

 

この換毛期の中で、

特に抜け毛が多いのは

冬毛が抜ける3月ごろです。

 

この時期は部屋中が

抜け毛だらけになりやすいので、

ブラッシングをしたり

部屋に抜け毛を舞わせない工夫をしましょう。

 

 

 

猫に換毛期がないことってある?

先ほど紹介した換毛期ですが、

実は猫によっては

換毛期がないこともあるのです。

 

換毛期は周りの気温に合わせ

猫が快適に過ごすためにおこなわれるもの。

 

一般的に、周囲の温度変化を感じることで、

夏毛と冬毛が生え変わるとされています。

 

そのため、空調の効いた室内で

飼われている猫など、

気温の変化を感じにくい環境で

暮らす猫には換毛期が無かったり、

生え変わる時期が

標準から大きく外れてしまうことがあります。

 

また、毛が無いことで有名な種類、

『スフィンクス』などにも換毛期はありません。

 

毛が無いのですから当然ですね。

 

また、”シングルコート”と呼ばれる、

通常の猫にある

アンダーコート(下毛)がないタイプの猫は、

換毛期にもあまり毛が抜けないとされています

 

これは、換毛期に抜けやすいのが

そのアンダーコートであるため。

 

アンダーコートがもともとない猫は、

換毛期にも抜け毛が少なくて済むんです。

 

ちなみに、

シングルコートで有名な猫は

『シャムネコ』や『シンガプーラ』、

『メインクーン』などです。

 

 

 

猫の換毛期におすすめなアイテムは?

猫の換毛期には、

それまで生えていた毛が

たくさん抜けていきます。

 

抜け毛はほおっておくと

部屋中に待ってしまったり

家具についてしまいますから、

抜け毛対策グッズを使用しましょう。

 

そこで以下からは、

夏毛などが抜けてしまう換毛期に

おすすめなアイテムをご紹介しますね。

 

スリッカーブラシ

スリッカーブラシ

まず初めに紹介する

猫の換毛期に、おすすめなアイテムは

『スリッカーブラシ』です。

 

猫の抜け毛を、除去する際に、

とても便利なブラシになります。

 

換毛期は、とにかく毛が抜けますから、

このような、ブラッシング器具は必須です!

 

特に長毛種の、猫ちゃんにおすすめ。

毛の根元まで、しっかりとかしていく

ことができますよ。

 

特に、冬毛から夏毛に代わる換毛期に

猫は、驚くほどの抜け毛が出ます。

 

そのような時期には、

スリッカーブラシで

毎日、猫のお手入れをしてあげると

良いですね。

 

グルーミンググローブ

続いて紹介する

猫の換毛期に、おすすめなアイテムは、

『ペットグルーミンググローブ』です。

 

こちらはブラシではなく、

専用の手袋で

猫の抜け毛を、除去していくアイテムです。

 

凹凸のある手袋が、猫の抜け毛をからめとり、

効率良く、お手入れをしていくことができます。

 

しかも、手袋型ですから、

普通に、猫の体を撫でている時と

同じような感覚で、グルーミングが可能。

 

ブラシを入れにくい

猫のわきの下や、胸元などにも

この、手袋があれば

ブラッシングを、行いやすいですよね。

 

ブラシが苦手な猫や

夏毛や、冬毛に代わる換毛期に

ぜひ、使用してほしいアイテムです。

 

ファーミネーター

最後に紹介するのが、

『ファーミネーター』です。

 

こちらは、抜け毛除去用のアイテム。

 

このブラシで、軽くブラッシングをして

あげるだけで、簡単に抜け毛を除去すること

ができるんです。

 

ファーミネーターには

特殊な、エッジの刃が備えられており、

普通のブラシよりも

効率的に、毛を取り除くことができます。

 

しかも、健康な毛は刈らずに、

近いうちに、抜け毛となりそうな毛のみを

選別して取り除けます。

 

このため、

ファーミネーターを使いすぎて

猫の毛が、薄くなりすぎてしまった?

なんてこともありません。

 

夏毛や、冬毛が抜ける換毛期には

頻繁に、使用してあげて、

抜け毛を処理してあげてくださいね。

 

このブラシは、

短毛種の猫ちゃん向けですから、

短毛の猫を飼っている人は

ぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク





 

猫の夏毛との違いって?

 

猫の夏毛と冬毛との違いや特徴?

をご存知ですか?

 

猫の夏毛は、夏でも過ごしやすいよう

アンダーコートが減り、

通気性が上がることが特徴です。

 

毛の密集率が下がるため、

見た目にもすっきり。

 

夏毛に、目立つようになるオーバーコートは

アンダーコートよりも硬く、直毛です。

 

そのため、夏毛の猫は冬毛の猫よりも

やや硬い手触りが特徴です。

 

 

 

猫の夏毛の役割って?

 

続いて、猫の夏毛が

どのような役割を果たしているのか、

見ていきましょう。

 

夏は暑いですから、

体から熱を逃がしやすい仕組みが

重要となってきます。

 

夏毛に代わると、

猫の毛はアンダーコートはたくさんぬけ、

オーバーコートがメインとなってきます。

 

ひとつの毛穴から複数本生える

アンダーコートに比べ、

オーバーコートは一つの毛穴に

一本しか生えません。

 

そのため、夏毛は毛の密集率が低くなり、

その分風通しが良くなるんです。

 

 

 

猫の夏毛と冬毛の違いや特徴って?

 

猫の毛には夏毛と冬毛がありますが、

両者にはどのような違いがあるのでしょうか?

 

まず、猫の夏毛はアンダーコートの量が減り、

代わりにオーバーコートが目立つようになります。

 

オーバーコートはひとつの毛穴に

ひとつしか生えませんので

猫の見た目もボリュームダウンします。

 

手触りもやや硬く、

あまりふわふわしていない印象です。

 

一方、冬毛はアンダーコートが多く生えます。

 

アンダーコートは一つの毛穴から複数生え、

ふわふわしているため、

猫の見た目ももこもこになります。

 

猫によっては冬毛・夏毛によって

同じ猫とは思えないほど見た目が変わる子も。

 

このように、冬毛や夏毛によって

猫の姿は大きく変わってきます。

 

スポンサーリンク





 

猫の夏毛の種類と例は?

猫には短毛種と長毛種がいますね。

 

それぞれ毛の長さが異なりますから

夏毛の姿にも少し違いが見られるんです。

 

そこで、続いて短毛種と長毛種の

猫の夏毛について見ていきましょう。

 

短毛種

短毛種ー猫の夏毛

参照元:youtube/Pastel Cat World

こちらは短毛種の猫の夏毛です。

 

細身ですっきりした印象ですね。

 

短毛種はもともと毛が短いのですが、

夏毛になるとさらにボリュームが減ります。

 

顔の毛も短くなるため

非常にシャープな顔立ちなのが特徴。

 

 

長毛種

長毛種ー猫の夏毛

参照元:youtube/とんこつちゃんねる

こちらは長毛種の猫の夏毛です。

 

『ノルウェージャンフォレストキャット』

という種類の大型な猫ですが、

冬毛の頃のようなふわふわとした質感は

あまり見られません。

 

画像ではやや分かりにくいですが、

毛の密度も冬毛よりも減っています。

 

長毛の猫はもともと毛が長いため、

夏毛になっても毛のボリュームの変化が

分かりにくいです。

 

ですが手触りはやはり夏毛のほうが

冬毛よりも硬くなり、

見た目にもすっきりします。

 

スポンサーリンク





 

猫の夏毛が抜ける時の対処方法は?

では、猫の夏毛が抜けるときは

どんな対策をすればよいのでしょうか?

 

続いて、猫の夏毛が抜けるときの

対処方法を、いくつか見ていきましょう。

 

抜け毛取りがおすすめ

まず初めにおすすめなのが、

『抜け毛除去グッズを使う』こと。

 

夏毛が抜ける時期は、

部屋の中に多くの抜け毛が発生します

 

換毛期には毎日のように毛が抜けるため、

カーペットや家具に毛がついてしまうことも。

 

そんな抜け毛を

簡単に除去できるアイテムをご紹介します。

 

ここで紹介するアイテムは、

『ペットの抜け毛取り』です。

 

こちらは、家具などをこするだけで

簡単に抜け毛を、取り除くことができますよ。

 

特に、家具などはなかなか掃除機も

使用できませんから、

こちらのような、アイテムはありがたいですね。

 

キャットタワーなど、

猫がよく使うグッズにも、使用できます

ので、夏毛が抜ける時期にも活躍して

くれるでしょう。

 

空気洗浄機を使う

続いて紹介する、夏毛が抜ける時期に、

おすすめな対処法は

『空気洗浄機を使う』方法です。

 

空気中に、猫の毛が舞っていると

洋服や家具についてしまったり、

アレルギーの原因にもなります。

 

家に猫の臭いがつく?原因にもなりますので

夏毛が抜ける時期には

空気清浄機を、用意してあげると良いでしょう。

 

空気清浄機は、気中のちりやごみを

除去してくれますので、

猫の抜け毛も、しっかり取り除くことができます。

 

最近では、ペット用の

空気清浄機も販売されているそうですよ。

 

シャンプーをする

続いて紹介する、

夏毛が抜けてしまう時の対処法は

『シャンプーをする』ことです。

 

猫にシャンプーをすることで、

抜け毛を取り除きやすくなります。

 

特にブラッシングをする前に行うと良いですね。

 

猫には人間用のシャンプーではなく、

猫用シャンプーを使用しましょう。

 

おすすめな猫用シャンプーの商品は、

”ハートランド”から販売されている

『キャッツシャンプー』です。

 

こちらはリンスーインシャンプーであるため、

コレ1本で、猫の毛を美しく保つことができますよ。

 

低刺激シャンプーであるため

子猫や皮膚が弱い猫にも

使用しやすいという嬉しいポイントも。

 

シャンプー後は、毛がふんわりしますので、

効率良く、ブラッシングができますよ。

 

夏毛がたくさん抜ける猫には

ぜひ、シャンプーをしてあげてくださいね。

 

猫草がおすすめ!


最後に紹介する、

猫の夏毛が抜ける時期に、おすすめな対策

方法が、『猫草を与える』ことです。

 

猫は、お腹の中に毛が溜まってしまった時や、

毛玉による胸焼けを感じたとき、

こちらのような草を食べて毛を吐き出します。

 

そのため、夏毛が抜ける時期などは

特に、この猫草が必要となってくるのです。

猫が毛玉を食べてしまった場合、

吐き出す際に、役立ちます。

 

新鮮な、生野菜ですので、

大切な猫にも、安心して与えられますね。

 

猫は、毛玉の塊であるヘアボールが

お腹の中に、たまることによって

食べ物が、閉そくになってしまうこともあるのです。

 

そのため、夏毛が抜ける換毛期だけでなく、

日頃から、こちらのような猫草のグッズは

用意してあげると良いでしょう。

スポンサーリンク






この記事を読んだ方からは、

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

 

さて、今回は猫の換毛期に生える

夏毛について解説していきました。

 

猫の夏毛は冬毛の時よりも毛が硬く、

少しボリュームが落ちたような印象を受けます。

 

猫の毛のふわふわした質感は

あまりなくなってしまうかもしれませんが、

夏にしか見られない

愛猫の姿に癒されてくださいね!

 

以上、『猫の夏毛はいつからいつまで?冬毛との違いや特徴、抜ける時の対処方法は?』の記事でした!

スポンサーリンク