ペットで爬虫類の生き物を飼っている方

たくさんいらっしゃいますよね。

 

爬虫類の飼育には専用のライトが必要だったり

環境を整えなければいけないなど、

ケージが大型になってしまうことも。

 

市販のケージでは部屋に置けない!』と

お困りの方も中にはいらっしゃると思います。

 

そんな時は、爬虫類用のケージを

自作してみてはいかがでしょうか?

 

“ケージを自作”というと難易度が高いように思えますが、

意外にもDIYと同じ要領で手作りすることができるんですよ。

 

そこで今回は、爬虫類用ケージ自作に必要な材料、

道具などについて書いていきます。

 

スポンサーリンク





 

自作で爬虫類のケージを作る方法って?

ペットの爬虫類のケージを自作する際には

まず材質を選ばなくてはなりません。

 

爬虫類の種類によっては木製のケージが適している場合もありますし、

ガラスケージが向いていることもあります。

 

また、一から作る場合は設計図を作る必要もありますね。

 

一方で『既製品を改造し爬虫類用ケージにしてしまう

という手もあります。

 

そこで今回は、それぞれ3種類の材料を使った

爬虫類用ケージの作り方をご紹介しますね。

 

自作で爬虫類のケージを作る方法1

まず初めに作り方をご紹介する爬虫類用ケージは

自作『木製ケージ』です。

 

メインの材料である木材は

比較的入手しやすいものですし、加工も容易です。

 

では初めに必要な材料を見ていきましょう。

・木材(側面用×3、天井用、床用)

・ガラス板 ×2(今回は引き戸用ガラスの作り方のため)

・木枠(ガラスを取り付けるガラスレールを付けるため)

・ガラスレール

その他にも釘やドライバー

木をカットする際のノコギリなどが必要になってきます。

 

必要最低限のものですので、

作成するケージによっては材料が変わります。

 

続いて、作り方の説明です

 

①まず初めに設計図を作成する。

設計図は、それぞれの部品となる木材の大きさを

正確に記したもの。

これを目安に、木をカットする。

 

※設計図は作りたいケージの大きさ、

形状によって全く異なるため

サイズを正確に決めてからでないと、

後々うまくはまらないことがある。

 

②設計図通りに木材を切っていく。

※自宅で切ることも可能だが、

ホームセンターで購入する場合は

お店でカットしてもらえることもある。

 

③カットした木を組み合わせていく。

側面、床、天井をそれぞれ設計図通りに釘打ちしていく。

※不安な人は、釘を打つ前に

ボンドなどで接着してから行っても良い。

この時点で、正面の部分以外は完成している。

 

④床面の木材にガラスレールを

取り付けるための木枠を取り付ける。

 

⑤設置した木枠にガラスレールを接着剤で取り付ける。

 

⑥ガラスレールに用意したガラスをはめる。

 

以上が、基本的な木自作製ケージの作り方です。

 

自分が作りたいケージによっては

作り方や手順は変わってきますので、

興味のある方は更に調べてみてくださいね。

 

 

ガラス水槽で作る

続いて紹介するのが、既成の水槽を使って作る

自作『ガラス製ケージ』の作り方です。

 

ガラスは初心者が扱うには難しい材料ですので、

一から自作するのはあまりおすすめできません。

 

そこで、既に出来上がっている水槽を

使用した方法をご紹介します。

 

まず、必要なものは以下の通りです。

・お好みの水槽

・ガラスレール

その他にカッターナイフ

(水槽のガラスを接着してるシリコンを切るため)や

ガラスカッター(ガラスを切断するためのもの)、

接着剤が必要になります。

 

作り方は下記の通りです。

 

①まず、水槽の正面のガラスを取り外す。

※カッターナイフを使い、

ガラスを接着している接着剤を切っていく。

 

②ガラスを取り外せたら、

今度はそのガラスを引き戸用に2枚にカットする。

※ガラスの切断にはガラスカッターを使う。

 

③正面のガラスが欠けた状態の水槽に

ガラスレールを取り付けていく。

 

④取り付けたガラスレールに引き戸ガラスをはめる。

 

作り方は以上です。

 

先ほどと同じように、手順は一つだけではありません。

 

自分が作りたいケージによって材料や

工程は変わってきますので注意してくださいね。

 

また、ガラスを扱う際は切れやすいので

怪我などしないよう気を付けて行いましょう。

スポンサーリンク





衣装ケースで作る

 

最後に紹介するのは、衣装ケースを改造して作る

自作『プラスチック製ケージ』の作り方です。

 

こちらも既にあるものを利用して作りますので、

手間が少なくて済みますよ。

 

必要なものはこちらです。

・お好きなサイズの衣装ケース

(色は透明に近いものの方が良いです)

・アクリル板

・金網

・木枠(金網を設置するために必要)

・蝶番

・かんぬき×3(扉が開いてしまわないように複数用意)

これ以外にも、ケースをカットするための

カッターナイフなどが必要です。

 

作り方はこちらです。

 

①衣装ケースの蓋に大きく穴をあけ、

代わりに金網を取り付けるための

木枠をネジ、ナットなどを用いて接着する。

※蓋と対応したサイズの木枠を用意

 

②1で取り付けた木枠と蓋と

同じくらいの大きさの金網を接着していく。

 

③今度は本体の正面に当たる部分に、

アクリル戸を取り付けていくための穴をあける。

 

④用意してあるアクリル板を

あけた穴に取り付けていく。

この時、蝶番を用いる。

 

⑤最後に扉の開閉を行うためのかんぬきを

設置する蝶番で固定してある方向以外の三方向に、

しっかりと取り付ける。

 

以上で完成です。

 

蓋に金網を取り付ける理由は、

通気性をよくするためです。

 

基本的に、既製品を利用する場合は工程が短くなりますね。

 

 

自作で爬虫類のケージを作る際に注意することは?

自作ケージは、必ずペットの爬虫類の

生活環境に合わせて作らなければなりません

 

例えば、湿気が多く必要な爬虫類を飼うならば、

木材を使った自作ケースを作ることはおすすめできません。

 

なぜなら、木材は湿気に弱く

カビてしまうことがあるため

飼育ケージには向いていないのです。

 

また、自作ケージを作ることに慣れていない人の場合

ケージに隙間ができてしまうことがあります。

 

ヘビや小さな種類の爬虫類は

この隙間から脱走してしまうケースがありますので

自作ケージは寸法などをしっかりとし、

丁寧に作るようにしましょう。

スポンサーリンク





自作で爬虫類のケージを作る際に必要な材料や道具って?

爬虫類用の自作ケージを作るのに必要な道具は

木材やガラスなどの材料以外にも、

ネジやドライバーなどの器具も含まれます。

 

慣れていない人だと、どのような物を

用意すればいいのか分からないこともありますよね。

 

そこでここからは、爬虫類用のケージを自作する際に

おすすめの材料や道具をご紹介しますね。

 

アクリル板

透明なアクリル板は、

ガラスの代わりに使用することも可能です!

 

このようなアクリル板は

作成するケージに合わせてカットする必要があります。

 

初心者の人にとってアクリル板を

カットする作業というのは簡単ではありませんよね。

 

ですが、ホームセンターなどでしたら

直線カットであれば無料でしてもらえますので

『爬虫類のケージ自作が初めて』という人にも安心ですよね。

 

あらかじめ作成するケージの大きさに合わせて

アクリルをカットしてもらえば、

その手間を省くことができます。

 

アクリルという素材柄、

ガラスのように神経質になる必要もありません。

 

爬虫類用ケージ作りで

ガラスを使うことに抵抗がある人は

ぜひこちらの商品を試してみてくださいね。

 

 

SPF材

SPF材の良い点は、安く手に入り、加工もしやすいと言う

メリットがあります。

 

ホームセンターなどでしたら、

ワンカット30円~40円くらいで、カットも可能

なので、加工の手間が省けます。

 

木を扱うことに慣れていない人でもご安心ですね。

 

この『SPF材』という材木は

DIYの場合などでもよく用いられる種類の木です。

 

サイズは厚さ38mmx巾140mmx長さ1830mmくらいが

主に木製ケージを自作するときに重宝するでしょう。

 

木製ケージを自作する際は

意外にも大量の木材を消費します。

 

特に大型爬虫類を飼育している場合、

ケージも非常に大きなものになります。

 

木材は、多めに用意しておいても損はないでしょう。

 

 

衣装ケース

市販の衣装ケースを使って、

自作ケージを簡単に作ることができます。

 

ケース全体が透明なものを選んで下さい。

 

これなら蓋を開けなくても

中のペットの様子を見ることができますので

ケージには向いていると言えるでしょう。

 

また、長方形のケースですので

重ねて置いたとしても安定します。

 

重ねることでスペースが少なく済むので、

複数の爬虫類のペットを飼っている人には特におすすめですね。

 

衣装ケースを改造して自作ケージを作ろうと考えている方は

ぜひ参考にしてください。

 

ガラス板

こちらは”EC・ジャングル”から購入する事が出来る

『透明ガラス板』です。

 

自作ケースを作成する際に

使用頻度が高く5ミリの厚さですので、

扱いやすいガラス板ですよ。

 

爬虫類用のケージには

ガラスを組み込む場合が多いので、

このような商品は重宝しますよね。

 

サイズは600mm×400mmですので、

それに合ったサイズのケージを作成することができます。

 

ガラス板を使って自作ケージを作ろうと考えている方に

おすすめの商品ですよ。

スポンサーリンク






この記事を読まれた方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

今回は爬虫類用のケージの作り方について

紹介させていただきました。

 

『ケージを自作!』というと

難しく思えてしまうかもしれませんが、

ネット上には多くの人が自作したケージの完成写真や、

作り方の詳細などが紹介されています。

 

それらを参考にし、ぜひあなたのペットに合ったケージを

用意してあげてくださいね!

 

以上、『爬虫類のケージを自作!簡単な作り方や必要な材料、道具とは?』の記事でした。