今回は、ジャックラッセルテリアの体重についてです。平均的な体重どれくらいなのか?また、子犬から成犬になるまでの体重の推移や大きさなどにもふれていきます。

家の愛犬は、標準サイズなのか?太ってるor痩せてるのか分かります。

 

ジャックラッセルテリアの平均体重

ジャックラッセルテリア 成犬の体重

ジャックラッセルテリアの平均体重は、5~6㎏と言われています。

下記は、ジャックラッセルテリアの理想体重です。JKCを参考にさせて頂いています。

理想体高
25~30㎝
体重
体高5cmに1kgが相当する。
つまり体高25cmの犬の体重は約5kg、体高30cmの犬の体重は約6kgとなる。

参考:一般社団法人 ジャパンケネルクラブ(JKC)

あくまでも、これは理想体重であり実際には個体差があります。ちなみに我が家のジャックラッセルテリアは、かなり大きい方で体重はちょうど10㎏あります。

これが肥満が原因で10㎏ある場合は問題ですが、そうでないのであれば特に気にする必要もありません。

私はさらにもっと大きい子も知っています。うちの子が一番大きいと思っていたのですが、中には体重が13㎏ほどあるジャックちゃんもいます。

結構いろんなジャックラッセルをこれまで見て来ましたが、体重(サイズ)はどうであれ基本的ジャックラッセルは筋肉質であると言う共通点があります。

ちょっとブヨブヨしてきたら要注意ですね((;’∀’))

つまり標準体重からは、かけ離れている場合でも体高や体長等も考慮すべきと言う事になります。全体的に骨格じたいが大きい子は、その分体重が重くても自然な事です。

我が家のジャックラッセル大体高32㎝ 体長43㎝(背丈)でした。

あなたの愛犬は、いかがだったでしょうか?

◆体高とは?地面から背中までの距離になります。

ジャックラッセルテリア 体高

 

◆体長は下記画像をご参照ください。

ジャックラッセルテリア 体長 全長

 

子犬~成犬 体重の推移

ジャックラッセルテリア 生後2か月②

(↑生後2か月)

まず最初にふれておきたいのは、ジャックラッセルテリアの平均体重やサイズはあくまでも目安に過ぎません。

大切なのは、体重を理想的な平均値に無理やり持っていく事ではありません。

いかに太らせず、痩せ過ぎず育てる事ができるかどうかが一番大切な事です。

ジャックラッセルテリア 子犬

それでは子犬が成犬になるまでの、体重に推移を見ていきましょう。

上記は、我が家の愛犬でお迎え直後になります。5月15日生まれで家に来たのが7月10日なので、まだ2か月弱の頃です。

この頃の体重は2㎏弱でした。

まだお腹もポッコリして、むちむち体系ですね。これから成長と共に、筋肉質体系へと変化していきます。

下記は、生後2ヶ月~1年までの平均的な体重の推移をグラフ化したものです。

ジャックラッセルテリア 子犬から成犬までの体重の推移

ジャックラッセルテリア 生後2か月③

(↑生後3ヶ月)

ジャックラッセルは好奇心旺盛で、良く遊び元気いっぱいです。まだこの頃は、どの子も似たような体重推移です。

ジャックラッセルテリア 生後4か月

(↑生後4ヶ月) 

ジャックラッセル(幼少期)は成長も早いですが、歳をとるスピードも早いです。まん丸な顔つきが、4ヶ月くらいになるとシャープになってきます。まだまだ、あどけなさはありますが♡

あと個体差はありますが、いっけんスムース(短毛?)かと思われた毛質ですがワイヤーが少し確認できました。長毛になる事を予感させています。

ジャックラッセルテリア 生後5か月

(↑生後5か月)

ポッコリしていたお腹もだいぶ引き締まり、スリム感が増しています。あともう一点、予想通りの展開ですが同時に被毛が伸びてきています。

ジャックラッセルテリア 生後6か月

(↑生後6か月)

生後6か月を過ぎてくると、しだいに体重の増加スピードにも個体差が出てきます。またメス犬の場合は6か月~7か月頃になると『避妊手術』を検討される方もみえます。

メス犬の場合、避妊手術を機に体重が増加する傾向がありますので体重コントロールが難しくなる時期ですね。

ジャックラッセルテリア 生後7か月

(↑生後7か月)

我が家の愛犬も生後7か月になった時に『避妊手術』を行いました。避妊手術後は、体重が加速的に増えていき12か月を迎える頃には10㎏になっていました。

ジャックラッセルテリア 生後8か月

(↑生後8か月)

もう見ため的には成犬レベルですね。家の愛犬は毛が伸びて、ぼっさぼさになってきましたwww

仕上がり的には、短毛と長毛の中間(ブロークン)になってきました。

ジャックラッセルテリア 生後9か月

(↑生後9か月)

術後2か月が経過しましたが手術跡もキレイになり、被毛も伸びた事で傷跡はもう全く目立ちません。毎日子供達と、元気に走り回っています♪

数か月前までちょうど良かった服が、ちょっと小さくなってきましたwww

成長を感じますね・・・♡

ジャックラッセルテリア 生後10か月

(↑生後10か月)

相変わらず毎日やんちゃしています。この顔は「あそんで~♡」と言っていますねwww

ジャックラッセルテリア 生後11か月

(↑生後11か月)

毛糸で遊んでますね♡顔も毛糸玉のようにフッサフサ・・。

被毛に関してはブロークンかと思われましたが、これはラフですね!みごとに長毛です。

この頃は、とにかくいろんな物をかじっていました。今はもう11歳(シニア)なので落ち着いていますがwww

ジャックラッセルテリア 生後12か月

(↑生後12か月)

獣医さんが言うには「避妊手術をすると太りやすくなるのは確かですが、家の愛犬は取り合えず肥満体系ではない」と言われています。

「ただ、これ以上が増えないようにしていきましょう。」との事です。

確かに、家の子は全体的に骨格のサイズが平均よりも大きいので、ただ脂肪が増えたと言うよりは骨もグンっと成長した感じです。

皆さんのジャックちゃんは、どんな感じでしょうか?

ジャックラッセルテリアの体重は、軽い子で4㎏~大きい子だと13㎏くらいあるジャックちゃんもいます。

*女の子より男の子の方が、やや体重が重い傾向があります。

極端に痩せてる?太ってる?と言う感じでないのであれば、このまま現状維持ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ジャックラッセルテリア 1-3

↑これは現在(11歳)の写真です。被毛がモッサモサだったので夏前には被毛をバリカンでカットしています。

ジャックラッセルテリア画像08

現在はシニア世代なので、寝ている事も多くなってきました。安定の女子力0www

 

子犬や成犬の大きさは?

下記はジャックラッセルテリアの子犬や成犬の標準的な大きさですが、個体により同種同士が並んでも親子に見えるぐらいサイズ感の違いを感じる事もあります。

基本的にジャックラッセルテリアは、『小型犬』と言う位置づけです。しかし、個体差もあるので大きいジャックラッセルの場合だと『中型犬』サイズに相当します。

ペット保険に加入する際も、大きいジャックラッセルだと『中型犬』扱いで加入する事になります。家の愛犬がまさに中型犬クラス(デカい)です。

 

ジャック ラッセル テリア 子犬

ジャックラッセルテリア 体高

ジャックラッセルの子犬の大きさですが、家に来た頃は2㎏弱で片手でスイッと持ち上げられるくらい軽くまだ手足も細く弱々しさを感じます。

抱き上げても、両掌の上に乗っかる大きさです。この時点では、被毛がスムース(短毛)・ブロークン(中間)・ラフ(長毛)になるのか?は分かりません。

ジャックラッセルテリア 生後2か月②

ジャック ラッセル テリア 成犬

ジャックラッセルテリア 体長 全長体長
ジャックラッセルテリアの成犬の大きさは、理想体高に当てはめると25~30㎝で体重は5~6㎏となります。上記画像の子のように、全体的に筋肉質で運動能力抜群の体系をしています。

運動量も半端ないので、どんどん筋肉質になるのも分かりますね。

上記でもふれましたが、ジャックラッセルテリア(成犬)の大きさは個体により大きく差がひらきます。どんなサイズになっても最後まで責任を持って可愛がってあげてください♡

 

ジャックラッセルテリア 年齢

愛犬 ジャックラッセルテリア2

犬は人間の約4倍の速さで歳をとると言われていますね。それでは気になる、ジャックラッセルの年齢を見ていきましょう。

ジャックラッセルテリアのような小型犬は、大型犬と比較すると幼少時期は特に年をとるスピードが速くなります。

しかし1年6ヶ月あたり(人間で言う20歳)より、緩やか年をとっていきます。

1年6か月くらいからは、1年単位で4歳づつ年をとる計算になります。しかし大型犬はこの逆で、幼少期はゆっくりと歳を重ねますが、それを過ぎるとあっという間に小型犬を追い抜かすスピードで歳をとります。

小型犬が21年で100歳なら、大型犬は14年で100歳になるため小型犬の方が長生きする計算になります。

ただこれはあくまでも目安であり、一般的な小型犬を例にした年齢換算になります。同じ犬種でも個体差があり、またそんな中で犬の寿命も延びてきています。

人も犬も長生きするにつれ、年齢換算の方法も変わってくる事が予想されます。とは言え、現時点の愛犬がいま何歳くらいなんだろう?と言う目安にはなりますね。

ジャックラッセルテリア 年齢早見表

 

ジャックラッセルテリア 餌の量

ジャックラッセルテリア 餌の量

ジャックラッセルテリアに限った事ではありませんが、とにかく食いしん坊です。何よりも食べる事を優先し、その集中力は凄まじいものがありますwww

運動量は大型犬並みで、良く動き良く食べます。それゆえに運動量が足りないと食べた餌の分のカロリー消費ができず、肥満になりやすい傾向があります。

与える餌の量や、オヤツのあげ過ぎには注意が必要です。

与えている餌の量が適正量なのか?の判断は、毎日のウンチの硬さでもある程度把握できます。

例えばウンチがやわらかい場合は与える餌が多い。逆にぽろぽろと硬いウンチが出る場合は、与える餌が少ない傾向があります。

理想のウンチの硬さとしては、耳たぶくらいの硬さがベストです。

与える餌の量は、各メーカーの袋に記載されている量を参照するのが一番分かりやすいです。

しかし現在すでに肥満傾向があったり運動量が少ないと感じる場合は、規定量を与えるのではなく量を少し減らすなどし調整する必要があります。

家の子も、餌の量は規定量よりやや減らしてウンチの兼ね合いも見つつ調整し1日朝夕2回与えています。

また幼少期、成犬期、シニア期で餌をかえるのは勿論の事、ジャックラッセルテリアがなりやすい病気に配慮した餌に変えていくのもベストです。

ドックフードは各メーカーや、使用している原材料等によってもカロリーを含め差が出てくる部分です。

少しでも不安を感じる場合は、獣医さんが推奨しているドックフードに変え同時に餌の量なども調整されると良いでしょう。信頼できる獣医さんに一度相談してみましょう。

特別な餌は獣医さん経由でしか買えない餌もあり、また獣医さんごとに取り扱う餌も異なります。

例えばですがロイヤルカナンなどは、獣医さん経由で登録すれば店頭で販売されていない餌も通販で購入可能だったりします。

餌は健やかな体を作るために大切なものです。現在の運動量以上に高カロリーの餌や、愛犬の体系や体調に合わない餌を与えてしまうのだけは、避けなくてはなりません。

うちの子は、いま11歳で尿結石が見つかり運動量も以前に比べると減ってきたと感じるので『ロイヤルカナン ユリナリーS/O ライト』を規定量よりもやや少なめで与え現在様子をみているところです。

ウンチも耳たぶくらいの硬さなので良好です。

 

ジャックラッセルテリア 散歩量

ジャックラッセルテリア 1-4

ジャックラッセルテリアは大型犬なみの運動量なので、出来る限り長めの散歩が理想です。

推奨されている散歩量は1日トータル『1時間~2時間』なので、これを目安をされると良いでしょう。

家の子の場合は、1日の散歩量は30~60分くらいの散歩を朝と夕方の2回しています。疲れ知らず?なのかと思うほど、どんだけでも歩きます。

長いと1回の散歩だけでも1時間30分~2時間の時もあれば、短いと時だと20分くらいで満足し帰る時もあります。

いつもの歩き慣れた所を散歩するより、初めて歩く場所は興奮を隠しきれないくらい喜んで歩く傾向がありますね。

年齢を重ねたせいか、昔に比べると散歩量が減ってきた傾向はありますが運動量が足りなくなってもいけないので、新しい散歩道を開拓しながらできるだけ長く歩かせる工夫は今でもしています。

ですので散歩時間は、正直なところ天候もありますが日によりムラがあるのも事実です

最低でもトータル1時間は、歩かせるように努力はしています。仕事が休みでお天気が良い日は、車で遠くに連れていき散歩させる事も多いです。

家族で、川遊びやキャンプなどは本当に良く行きました♪

今はもう11歳ですが歩く環境が少しでも変わるだけで、好奇心旺盛な部分は変わりないので嬉しそうに歩いています。

ジャックラッセルテリアの散歩量は『1時間~2時間』を長いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ただ散歩量は無理せず飼い主さんのペースで、時間のある時は散歩量を増やすなどし工夫されると良いでしょう。

 

ジャックラッセルテリア スタンダード

まずは『スタンダード』とは?何か?

これは、ジャックラッセルテリアの標準的なスタイルの事を指しています。

正式に純犬種となったジャックラッセルテリアですが、そうなるまでには幾度と品種改良がされてきたと言う流れがあります。

これが『ジャックラッセルテリア』だと言う、理想のスタイルの事を表すものが『JRテリアのスタンダード』です。

詳しくは、ジャパンケネルクラブ(JKC)の公式ページをご参照下さい。

 

ジャックラッセルテリア 痩せすぎ?

飼われているジャックラッセルが痩せ過ぎているのか?の判断は、下記の『ボディコンディションスコア』もご参照下さい。

ジャックラッセルテリアが痩せ過ぎる時は、食事の量が少なくないか?ウンチが柔らかくないか?も同時に確認しましょう。

パッと見であばら骨が浮き上がって見えたり、さわれる体脂肪が全くない場合は【瘦せ過ぎ】です。

まずは愛犬をさわってみて、あばら骨に手でふれる事ができるのか?できないのか?明らかに骨ばっているようであれば要注意です。

食事の量はちゃんと足りてるのに痩せてしまうのは、他に病気が隠れている場合も考えられますのでかかりつけの獣医さんに相談されてください。

ボディコンディションスコア

参考:ロイヤルカナン

 

ジャックラッセルテリア 太ってる?

体重計2

ジャックラッセルテリアが太ってる?と感じる時も上記の『ボディコンディションスコア』を、まずはご参照下さい。

ジャックラッセルテリアは血統的なものもありますが、肥満の原因としてはやはり【運動不足】があげられます。

つまり消費カロリーよりも、摂取カロリーが多い事が最大の肥満原因です。

あばら骨を手でふれる事ができるのか?できないのか?くびれはどの程度あるのか?など、実際にさわって見極める必要があります。

愛犬を上から見て、腰のくびれがあまりハッキリしなくなってきたら要注意です。悲しいですが、何等の対策が必要な体形です。

ジャックラッセルテリア 避妊手術後

運動量が少なくなったにも関わらず、いつも通りの分量の餌を与えていると確実に『でぶラッセル』へと変貌してしまいます。

上から見て全くくびれがなく、丸みも帯びているようならドストライクで【肥満確定】です。

肥満になると言う事は、運動量に対して摂取したカロリーの余剰があるに他なりません。適切なカロリー摂取量になるように、ウンチの状態も一緒に確認しながら調整していきましょう。

↓ジャックラッセルテリアの性格を始め、その他のジャックラッセル情報は下記ページをご参照下さい。